
トラック切れ目付近でビバーク。
2/11 11:00ころ グランデコスノーリゾートリフトトップ
12:20 1843m付近
13:00 西だいてん
14:20 鞍部から北へ
15:10 1800m付近
15:48 1700m
16:13 1600m
17:40 1500m
21:00 1400m 1385m付近でビバーク
2/12
7・00 1380m
8:00 1300m
8:50 1200m
9:40 1100m
10:20 1000m
10:57 900m
ビバーク明けに歩き出してすぐ ツアー標識。

きれいな雪景色ではあります。
顛末はこちら。
http://blackwinter.seesaa.net/
体験した事が無いので感覚が解りませんが
無事で良かったですね。
携帯が結構山の中から繋がるようで
何よりでした。
この山塊もいつか行きたい縦走路です
但し、夏から秋の時期
今年のイベントが始まっています
「つくば100キロウォーク」
今年も宜しくお願いします。
ことしの100kも盛況になるといいですね。
いつものペースでお手伝いさせていただきます。
今回のビバークよりは風雨の100kのほうが過酷かもです。