「大会セレモニー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/b7ac594b6447463bf6e8f3975f7b7d29.jpg)
「宮崎神宮:献茶式を終えて」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/d7fb19a8c380a13a9d2f2e2d24e7cb5c.jpg)
「宮崎駅:歴史的な朝に遭遇」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/f522f66825035eb8cc12e6867693ed6f.jpg)
「夜明け前の宮崎神宮」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/17/4fd82b063af0d21bf0e956960e2252c9.jpg)
「高千穂めぐりバス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7d/e68b6f7da43d8627cb9d360a2985f305.jpg)
初日の夕方は、お家元宗匠をお迎えして
大広間にて開会のセレモニーパーティがありました。
おいしいお料理をいただきながら地元に古くから伝わる芸能を
見せていただきました。
同じテーブルの方ともお話しができました。
京都、新潟、大分、和歌山の方々でした。
同門という安心感からでしょうか、皆さん親切に
良いお話をしてくださいました。
△『お茶碗にもお茶を飲ませてあげなさい。』
数少ないお茶碗ですが、押し入れの奥深くにしまいこんで
おります私には”目からうろこ”のお話でした。
小手指 明正地所ホームへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/b7ac594b6447463bf6e8f3975f7b7d29.jpg)
「宮崎神宮:献茶式を終えて」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/d7fb19a8c380a13a9d2f2e2d24e7cb5c.jpg)
「宮崎駅:歴史的な朝に遭遇」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4c/f522f66825035eb8cc12e6867693ed6f.jpg)
「夜明け前の宮崎神宮」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/17/4fd82b063af0d21bf0e956960e2252c9.jpg)
「高千穂めぐりバス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7d/e68b6f7da43d8627cb9d360a2985f305.jpg)
初日の夕方は、お家元宗匠をお迎えして
大広間にて開会のセレモニーパーティがありました。
おいしいお料理をいただきながら地元に古くから伝わる芸能を
見せていただきました。
同じテーブルの方ともお話しができました。
京都、新潟、大分、和歌山の方々でした。
同門という安心感からでしょうか、皆さん親切に
良いお話をしてくださいました。
△『お茶碗にもお茶を飲ませてあげなさい。』
数少ないお茶碗ですが、押し入れの奥深くにしまいこんで
おります私には”目からうろこ”のお話でした。
小手指 明正地所ホームへ