昨日は、所沢西武で催された「トコトコ収納・整理セミナー」を
受講させていただきました。
目指すは”すっきりきれいに片付いたわが家”
まず参加者が収納・整理の現状をチェック表で診断しました。
収納・整理はプロ並み(0人)
家に物があふれている(多数)
なんとなく雑然としている(1人)
それから、プロ集団が有料で実際に取り組んだ実例を
ビフォー・アフターの写真を見せていただきながら
ご苦労話をお聞きしました。
整理・収納するためには、まず全ての品を広げるそうです。
それから、その家の方と必要な物、捨てられる物、迷っている物と
分けてゆき、使いやすいように収納するのだそうです。
最初『食器は捨てるものがない。』と言っていた奥様が、
ご自分の広げられた食器を見ているうちにゴミ袋に
ポンポンと入れていった、ことがあったそうです。
全てを広げ仕訳していくのはかなり時間がかかるそうです。
先生は、私たちにヒントを下さいました。
”一度にしようとすると大変なので狭いコーナーから
取り組んで、少しずつ進めてください。”
便利なグッズもいっぱい紹介してくださいました。
素直な私は、家に帰って部屋を見回しました。
リビングに積み重ねてあった自分のパンフレット類を
まず自分の部屋の机の上に運びました。
小手指 明正地所ホームへ
受講させていただきました。
目指すは”すっきりきれいに片付いたわが家”
まず参加者が収納・整理の現状をチェック表で診断しました。
収納・整理はプロ並み(0人)
家に物があふれている(多数)
なんとなく雑然としている(1人)
それから、プロ集団が有料で実際に取り組んだ実例を
ビフォー・アフターの写真を見せていただきながら
ご苦労話をお聞きしました。
整理・収納するためには、まず全ての品を広げるそうです。
それから、その家の方と必要な物、捨てられる物、迷っている物と
分けてゆき、使いやすいように収納するのだそうです。
最初『食器は捨てるものがない。』と言っていた奥様が、
ご自分の広げられた食器を見ているうちにゴミ袋に
ポンポンと入れていった、ことがあったそうです。
全てを広げ仕訳していくのはかなり時間がかかるそうです。
先生は、私たちにヒントを下さいました。
”一度にしようとすると大変なので狭いコーナーから
取り組んで、少しずつ進めてください。”
便利なグッズもいっぱい紹介してくださいました。
素直な私は、家に帰って部屋を見回しました。
リビングに積み重ねてあった自分のパンフレット類を
まず自分の部屋の机の上に運びました。
小手指 明正地所ホームへ