「オオスカシバ」誕生!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e2/c51defbf2b6d72feaba47e6bb34274b5.jpg)
□『あれ?サナギに穴が開いてる?』
□『あ~!生まれてる!』
〇『朝、バタバタ飛んでたよ。』
クチナシの木をほぼ裸にして大きくなったアオムシ2匹を
虫かごで飼っていました。ある日、それが黒いサナギになり
アゲハチョウのサナギと様子がずいぶんと違いました。
静かな日々が続いてから10日ほど経ったある日
「オオスカシバ」が元気に誕生していました。
今、庭のもう1本のクチナシの木で「オオスカシバ」の
小指大のアオムシが数匹で葉を食べつくす勢いです。
小手指 明正地所ホームへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e2/c51defbf2b6d72feaba47e6bb34274b5.jpg)
□『あれ?サナギに穴が開いてる?』
□『あ~!生まれてる!』
〇『朝、バタバタ飛んでたよ。』
クチナシの木をほぼ裸にして大きくなったアオムシ2匹を
虫かごで飼っていました。ある日、それが黒いサナギになり
アゲハチョウのサナギと様子がずいぶんと違いました。
静かな日々が続いてから10日ほど経ったある日
「オオスカシバ」が元気に誕生していました。
今、庭のもう1本のクチナシの木で「オオスカシバ」の
小指大のアオムシが数匹で葉を食べつくす勢いです。
小手指 明正地所ホームへ