![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/19/7e42f8f1459930308c4d61281176a8a6.jpg)
孫と遊んだある日の午後のことです。
「折り紙折ろうか・・・」
100均のクリスマス柄の折り紙があったことを思い出しました。
せっかくだから、何かクリスマスのものを折りたいな・・・
でも、「鶴」さえ、完璧とはいえない私の折り紙レベル、
折り紙の本で折り方を見ても途中でいつも挫折してしまいます。
しかし、
時代は変わりました。
スマホで
YouTube → 折り紙 →クリスマス
などと、適当に入れたら出てくる出てくる、
親切な解説つきの動画!
私でも簡単に↑のクリスマスツリーが折れました。
![beginner](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beginner.png)
我ながら上出来だったので、100均のアクセサリーデコをくっつけて、
100均の白い額にマスキングテープで留めてみました。
YouTubeさまさまです。
百聞は一見に如かずってことですかね。
ま、そればっかりでも困りますが・・・・