花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

春は進む ジャガイモの芽欠き 2023/04/02(鹿児島)

2023-04-02 17:36:46 | 野菜作り
4月2日(日)野菜園の様子が気になり日置へ出かけました。

キス網漁の小型漁船 以下の画像は4月2日に撮影


昨季の賑わいが嘘のように不調だったブリ釣りは終わりました。4月早々からキス網漁船がいましたが、全く網に掛かっていませんでした。

キス釣りの人もいたが


吹上浜のキス釣りは5月上旬ころからですが、まだ型は小さいものです。網漁でもまだ型が小さくて商品価値はなく、自家消費分にしかならないはずです。

ジャガイモの生育が進んでいた


例年より1週間ほど遅く、3月3日に50個を植え付けてすべて発芽。先週は草刈機で雑草を取り除いたものの、新たに一杯芽吹いていました。

一株当たり茎を2~3本に調整


茎が4本以上出ている株は、芽を欠き取り3本以下に整理しました。4月中の強風で茎が折れることが多いため、今年は少し植付を遅らせました。

強風で茎が折れても新たな芽が伸びることで被害を軽減したいと考えていますが、思惑通りに行くのかどうか?

追肥して土寄せもしたので、一雨ごとに大きく成長することでしょう。

Sさんの庭先も花が増えていた


すでにツツジが満開でコデマリが一杯咲いていました。唐芋(サツマイモ)のアナグマ被害防除のため、風除けネットを貸してもらいました。

えんどう豆を初収穫 


早く開花したところを少しだけ収穫しました。今季は12月と1月の寒さのため茎が増えず、生育不良で収量は例年より減少しそうです。

えんどう豆の開花が殆ど終わった


ここ最近は雨が降っていないので、ソラマメとえんどう豆には水を掛けておきました。

咲き始めたナニワノイバラ(難波野茨)


名前の通り原種に近い一重のバラです。遠目にも目立つ白い花は見事ですが、生育が旺盛で大きなトゲがあり持て余します。

花が終わったら枝を半分程度まで切り詰める予定です。鉢植えなら良いですが、地植えは茂り過ぎるので注意が必要です。

野生のフジが開花


浜への道沿いに長く蔓を伸ばしています。風が強く栄養分の乏しい砂地に生い茂って逞しいものです。

吹上浜の風景を変えはじめたナルトサワギク


年間を通じて開花し、種を広範囲に飛ばし増殖しています。海岸部だけでなく陸地内2kmほどまで侵入しているようです。

やがては耕作放棄地などにも増殖しそうです。セイタカアワダチソウほどに大きくなりませんが、有毒植物のため畜産飼料(牧草)への混入が懸念されます。

12時を回り、伊集院の土橋付近からチェスト館にかけては県道沿いの桜並木を眺めながらの帰り道。日曜日で家族連れの花見客を多く見かけました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カメラ散歩 皆与志町の史跡... | トップ | 春山町岩屋観音 轟の滝 202... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜作り」カテゴリの最新記事