![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/70/b1c321bf8f285fddf6eca413cbd57abe.jpg)
世界には人々が長い時間をかけて創り上げた魅力的な人工物がたくさんあり、その華やかさや壮大さで多くの人を魅了している。World Tourではそんな世界の驚異的な人工物を美しい映像とともに15選紹介してくれている。死ぬまでに一度は行きたいと称しているが、個人的には、15箇所の内、13箇所はこの目で見ている。あと2箇所見れば後悔なく死ねるということであろうか? 今回紹介された人工物15選は下記の通り。
(国名 訪問年月)
- チチェン・イッツァ(メキシコ 2008年3月)
- 万里の長城(中国 1983年6月)
- オペラハウス(オーストラリア 2004/2005/2008年)
- ストーンヘンジ(イギリス 1989年8月)
- タージ・マハル(インド 2004年9月)
- エッフェル塔(フランス 1974年10月以降数回)
- コロッセオ(イタリア 1979年1月/2002年5月)
- 自由の女神(アメリカ 2000年4月)
- アヤソフィア(トルコ 2009年2月)
- ギザのピラミッド(エジプト 2007年2月)
- アンコールワット(カンボジア 2005年10月)
- ペトラ遺跡(ヨルダン 未)
- ボロブドゥール寺院遺跡群(インドネシア 2000年9月)
- ブルジュ・ハリファ(アラブ首長国連邦 未)
- ノイシュバンシュタイン城(ドイツ 1986年7月)
死ぬまでに一度は行きたい世界の驚異的な人工物15選:https://youtu.be/hgzmmCav9Wg?si=zaq0MIevPh5GApiz
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます