透明な気圏の中から

日々の生活の中で感じたこと、好きな作家についての思いなどを書いてみたいと思います。

「オホーツク文化展示解説」展・北海道立埋蔵文化財センターにて

2019-09-30 17:21:24 | 日記

晴れ。最低気温11.2℃、最高気温24.3℃。

28日の午後、展示期限が迫っていた「オホーツク文化展示解説」展へ出かけてきました。

開催場所の北海道立埋蔵文化財センターは我家から徒歩5分。

館内の学芸員さんに約30分ほど、説明をして頂くことができました。単独では見逃してしまうようなポイントのいくつかを指し示してくださり、より理解が深まったと思います。

オホーツク文化とは、5~9世紀に北海道のオホーツク海沿岸部に見られる海洋民の文化だそうです。 

それは北海道にもとより住んでいた古代人に見られる続縄文・擦文文化とは異なるのが特徴でサハリンをその源と考えられる集団が創り上げた「もうひとつの古代文化」とのこと。もちろん、日本の本州で見られる縄文文化の流れをくむ文化とも一線を画すものです。

今はまだ耳慣れない「もうひとつの古代文化・オホーツク文化」。私の故郷・網走を含めたオホーツクの海岸一帯に、かつて、古代文化が栄えていたとは。土器にあしらわれた文様には高い美意識が感じられました。

さて、埋蔵文化財センターから表に出ると日は傾いていて、咲き乱れる紅白の萩の花や、紅葉が始まった木々に囲まれた道を、ゆっくり歩いて帰途についたのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂川の「北海道子どもの国」へ

2019-09-29 19:43:50 | 日記

曇り時々雨。最低気温11.7℃、最高気温21.9℃。

ピサの斜塔

ファロス 紀元前300年ころに古代アレクサンドリア(今エジプト)のファロス島にあったと言い伝えられる高さ100メートルの大灯台を再現。現在は立ち入り禁止でした。

以前から気になっていた砂川の施設へ出かけてきました。

雨が降り出し、傘をさしての散策となりましたが、結構楽しかったです。

紅葉が始まった公園内。雨でしっとり感が増し、自然の美しさを堪能できました。

ランチは砂川ハイウエイオアシス館内「カフェ&レストラン森の食卓ミングル」にてかけそば(¥600)を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野幌森林公園・ふれあいコース、桂コース、大沢コースへ

2019-09-28 23:09:05 | 日記

晴れ。最低気温4.6℃、最高気温24.8℃。

ふれあいコース

ミミコウモリ

 

野幌森林公園内と我家からの距離を合わせて、約5Kを歩いてきました。

鳥にも出合え、リフレッシュ効果満点。

久しぶりに長い距離を歩き、疲れたので午後からお昼寝をしたりして・・・。

お昼寝もイタリアでは午後2時から4時頃まで、とるのが一般的だとか。所違えば、お昼寝の捉え方ひとつとっても変わるものです。

こうであらねばと固まってしまいそうな頭を、時にニュートラルにしても良いかと・・・・、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の桜の木に秋

2019-09-27 21:01:01 | 日記

晴れ。最低気温9.3℃、最高気温22.8℃。

近所の文京台南町公園の桜です。

午後の日差しに紅く色づき始めた葉が微笑んでいるようにも見えました。

九月もあとわずかになり、秋の気配が忍び寄る今日この頃。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道開拓の村へ

2019-09-26 21:52:07 | 日記

晴れ。最低気温4.2℃。最高気温22.3℃。

ボランティアガイド受付テーブル

旧開拓使札幌本庁舎

旧来正旅館 足場が外れて白壁の白さも美しい。

 

神戸から来られた高齢のご夫妻をご案内。ほのぼのとした穏やかで仲睦まじいご夫妻と1時間余りを歩きました。

暖かなオーラを受け取ったのは私の方で、良い出会いだったと全ての何かに感謝したい思いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の足音と野幌森林公園

2019-09-25 18:54:59 | 日記

晴れ。裁定金6.4℃、最高気温17.8℃。

最低気温が6.4℃と朝方は涼しさを通り越して寒く感じ、つい、ストーブをつけて過ごすことに・・・・。

 

午後、習い事の帰りに野幌森林公園大沢口経由で散歩しながら我家に戻りました。

先日の北海道新聞の「ぶんちゃんミニ知識」です。

札幌はこれから10月にかけて、平均気温が平年で10日ごとに2℃ずつ下がっていくとか。

秋がダッシュでやってきそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の空模様はご機嫌斜めでしたが

2019-09-24 21:10:11 | 日記

曇り時々雨のち晴れ。最低気温14.2℃、最高気温22.4℃。

5:53 

空の表情はこのあと曇り、雨になりました。

ところが、その後はずーっと晴れ。

明るい日差しが射しこむ部屋はまぶしいほどで、庭の餌台にはスズメが5羽くらいやってきました。

穏やかに過ぎた何ということもない一日。こういう日も良いものです。 


「休息とは回復であり、何もしないことではない。」

                                                             作家 ダニエル・W・ジョセリン


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲と夕陽

2019-09-23 16:54:31 | 日記

雨。最低気温8.9℃、最高気温14.4℃。

16:49 9月21日

17:25 9月21日

今日は朝からずーっと雨です。このところ、終日雨が降り続けるのはめずらしいなと思いつつ、ストーブをつけて過ごしています。

午後、道立図書館へ。本日予定されていた「図書館まつり」は中止となっていました。

そこで、21日の夕暮れ近くに目にした、彩雲と夕日をアップすることにします。

彩雲とは「縁(ふち)などが美しく色づいた雲。日光が雲の水滴で回折するために生じるもので、主に高積雲に見られる。」と広辞苑第六版にありました。

また、ウキペディアにはこれが現れることは昔から吉兆とされるが、実際はありふれた気象現象と。そうではあっても、何か良いことがあることを期待してしまいました。他力本願なことです。

そのまま車を走らせ南幌町に入る頃には、夕陽が畑の向こうに沈んでいくところでした。

晴れの日がもたらす美しい自然の姿を思い起こしている雨の日の今日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいコース・エゾユズリハコース・大沢コースへ

2019-09-22 20:52:41 | 日記

晴れ。最低気温11.6℃、最高気温20.4℃。

サラシナショウマ

セイタカアワダチソウ

六月初め以来、ふれあいコースから久しぶりにエゾユズリハコースを歩いてきました。

しばらくの間、ヒグマが森の中を歩き回っていたようです。ヒグマの警邏?で人の眼を気にせずに暮らせた小動物たちもたくさんいたかもしれません。

桂の好い香りが立ち込め、サラシナショウマ、トリカブト、セイタカアワダチソウなどの花々が咲く今日の森の中。

何にも考えずに風に吹かれながら散策しているうちに、なんだか宮沢賢治さんのように嬉しくなってきました。

思えば、昨日は賢治さんの命日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田日勝記念美術館へ

2019-09-21 21:20:37 | 日記

晴れ。最低気温4.5℃、最高気温20.8℃。

神田日勝記念美術館

神田日勝没後50年プレ企画Ⅱ:神田日勝×吉田傑ダンボール・アート「飛び出す!半身の馬」展に出かけてきました。我家から当館までは約180㎞で車で約3時間弱。

わずか32歳8か月でこの世を去った神田日勝。彼の作品の中でも絶筆となった半身の馬はベニヤ板に描かれたものです。共に労苦を分かち合ったであろう馬の胸の辺りは毛が抜け落ちています。農作業の機具が身体に食い込んですり減ったのでしょうか。この馬の眼が生きているようでじっと見入ってしまいました。目の奥に秘められている感情の波は静かで愁いを含んでいる気がしました。 

「日勝は大地を耕すように、一筆一筆に魂を込めて力強い作品を描きました。」とパンフレットにありました。

彼が残した作品の数々は戦時疎開後の過酷な開拓営農を通して生み出されたことも特筆すべきことかと思われます。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア旅行・ベネチア編追加

2019-09-20 20:47:30 | 日記

晴れ。最低気温10.3℃、最高気温18.8℃。

旅行から戻って一週間余りが瞬く間に過ぎました。

今日は旅行中のベネチアで撮った写真の中から、幾枚かをアップしたいと思います。

行きの船窓から

川面を行き交うゴンドラ

奏でられる音楽を楽しみながら、水面をゆっくり走るゴンドラ

サン・マルコ広場

帰りの船上から

ベネチアの町を照らすように月も登り始めた。

 

ベネチアは5世紀頃からアドリア海最奥のラグーナ(干拓)を開拓した水の都で、15世紀まではベネチア共和国が隆盛を誇ったとのこと。

私たちのゴンドラには船頭さんとツアー仲間5人が乗り込みました。水際に建つ家々のすぐそばを滑るように進み、行き交うゴンドラ。中にはアコーディオン演奏者を乗せたものもあり、辺りを陽気な雰囲気に仕立てていました。

帰りの船上からは、日が沈むのを見送り、空が美しく染まっていくのを飽きることなく眺めることに。月も登り始め、その中を、船は静かに波間を進んで行ったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道開拓の村へ

2019-09-19 21:14:32 | 日記

晴れ時々曇り時々雨。

 晴れたり曇ったり、断続的な雨に見舞われた本日の天気。開拓の村でも傘をさしたり畳んだりと落ち着かない一日となりました。

それでも、午前中は小学生の皆さんが社会見学で大勢来村するなど、村は活気に満ちていました。

今日は旧青山漁家住宅の担当。終日、途切れることのないお客様とのお話は適度な緊張感を伴いつつも、実に楽しいものとなりました。

 

ミッション終了後、一息ついてから、傾きかけた日差しに映える建造物のいくつかを撮影。これらの一つ一つが良い思い出として刻まれそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野幌森林公園へ

2019-09-18 17:35:41 | 日記

晴れ。最低気温9.8℃、最高気温22.1℃。

 今日は義母の定期健診後、義父の顔を見に施設へ。義母と共にランチ、我が家へ戻り、習い事へ出かけたその足で野幌森林公園を散歩してきました。

 暖かな色合いに染まってきた樹木とセイタカアワダチソウなどの草花、青い空には千切れ雲がきれいでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の北海道開拓の村

2019-09-17 17:07:20 | 日記

晴れ。最低気温15.1℃、最高気温23.2℃。

今日は秋晴れの好い天気に恵まれました。久しぶりに村へ。第二の故郷のように何だかホッとする空間が広がっていました。

これから木々が紅葉し、村は冬を前にして、いっとき華やかな姿を見せてくれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散漫なままに

2019-09-16 21:45:06 | 日記

晴れ時々曇り。最低気温14.8℃、最高気温23.9℃。

15日(日)夜のお月さま

ローズマリーの花

9月14日北海道新聞日刊紙

このタイトルが気にいりました。イタリアでは午後2時頃から4時頃までお昼寝タイムがあるのだそう。所変われば考え方も違うというのをつくづく感じた旅行の後だったからでしょうか。

本は読んでいませんが、そのうち是非手に取ってみたいものです。 

 

動物もなのですが、植物の直感能力も凄いのではないかと。

実は我家のローズマリーが数年ぶりに(3年くらいは見ていない)花を咲かせたのです。

植物は子孫を残すために必死で花を咲かせることがあると以前聞いたことがあります。この度は10日間ほどを水なしで過ごさせてしまったので、それが原因ではないかと思っているところです。

 

だとしたら、動物だけではなく植物も・・・・。

 

昨夜のお月様は綺麗だったし・・・・・。まとまりがつかないままで・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする