透明な気圏の中から

日々の生活の中で感じたこと、好きな作家についての思いなどを書いてみたいと思います。

オオハナウドの花咲く野幌森林公園

2023-05-31 19:44:47 | 日記

晴れ時々曇り。最低気温4.0℃、最高気温19.9℃。

ここからはもう百年記念塔を望めなくなりました。

習い事の帰りに野幌森林公園へ。

大沢口コースにはオオハナウドが白い大ぶりの花を咲かせていました。目を離したわずかの間にも時が進んでいたのだと気づかされました。

さて、五月は今日でおしまいです。

明日からは六月となる北海道。ありとあらゆる緑色が総出となって命を輝かせる、美しく勢いのある季節を迎えます。

そして、今日の新北のうた暦の掲句です。

昨日、出かけた川下公園のライラックが思い出されました。

「母の忌やリラ終焉の色となる」

ライラックが終焉を迎えるこの時期に亡くなられたご母堂さまを偲びつつ詠まれた句。解説を読むと作者は自分自身にも問い投げかけているのではとあります。

美しい余韻の中に深い意味合いをはらんでもいるような句に思えました。

 

それでは今日はこの辺で。

明日からの六月が皆様にとっても良い月となりますように・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川下公園のライラック

2023-05-30 20:13:14 | 日記

晴れ。最低気温8.7℃、最高気温14.8℃。

今年も川下公園へ

ライラックはまだ花盛りで、良い香りに包まれていました。

園内には花かごをあしらった三輪車や幌掛けの車などが配され、絵本の世界へ迷い込んだかのような雰囲気です。

札幌市のシンボルの木となっているライラック。

なんでも、札幌市の人口が50万人を超えた1960年(昭和35年)に、市民投票によって選ばれたのだそうです。

園内の緩やかな丘に足を運ぶと、なんと「日本最古のライラック」と書かれた表示板があり、ライラックの歴史をさらに遡ることになりました。

1879年(明治12年)11月に函館市の英国領事だったリチャード・ユースデン婦人がイギリスから日本に取り寄せたものを受け継いでいるとのこと。

1879年は今から144年前です。明治維新の頃に、時が一気に飛んでいく気がしました。

ライラックの花言葉は「思い出」「初恋の香り」だそうです。なるほど・・。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営滝野すずらん丘陵公園へ

2023-05-29 19:02:05 | 日記

曇り時々晴れ。最低気温12.7℃、最高気温18.6℃。

我家から車でおよそ50分のところにある札幌市国営滝野すずらん丘陵公園へ。

園内の一画にあるカントリーガーデンには160種類26万株のチューリップが見頃を迎えていました。

色とりどりのチューリップがコップ型の頭を空に向けて、凛々しく隊列を組んでいました。その姿はどこか誇らしげで、楽しそうです。

滞在中、青空は望めませんでしたが、チューリップの底力は十分に発揮されていたようで、辺りを明るい雰囲気に包んでいました。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エコール・ド・エベツ作品展」へ

2023-05-28 16:47:43 | 日記

曇りのち雨。最低気温13.3℃、最高気温20.5℃。

大麻公民館

ギャラリー

大麻公民館ギャラリーで開催中の「エコール・ド・エベツ作品展」へ。

絵画サークル「エコール・ド・エベツ」は2020年に発足し、月2回、市中央公民館で活動しているそうです。

この度の絵画展は2回目とのこと。会場には会員のうち9名による油彩、水彩の作品41点が出品されていると新聞の記事は伝えています。

それらの作品は手掛けた方々の個性が発揮されていて、魅力的でした。その中でも個人的には水彩で淡く描かれていた紫陽花が印象に残っています。

さて、大麻公民館までの約1.3㎞を歩いていると、各家々の庭に目が留まります。様々な花や樹木、芝生などが配されている庭には、絵画同様にオーナーの個性が現れるものだと思いました。

その中の、今が盛りの時を迎えていたスズランをカメラに収めさせて頂くことに。上品な香りとともに、「君影草」という別名をもつその可憐な姿にはどこか心惹かれるものがあります。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって香り豊かな良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道立図書館でのあれこれ

2023-05-27 20:47:32 | 日記

雨のち曇りのち晴れ。最低気温13.0℃、最高気温22.4℃。

図書館への道すがら、民家の庭先を彩る様々な花々に魅せられながら歩きました。

五月の風に吹かれながらというのも楽しいことです。

向かった先の図書館前の広場は緑の芝生にディジーが咲きこぼれ、点描画のような佇まいとなっていました。

館内で約2時間ほどを過ごすことに。

何気なく手に取った『婦人画報』に北海道滝ノ上町在住の高橋武一さんの「陽殖園」が取り上げられていて、読みふけってしまいました。

一貫して自然に対する信頼を崩さず、試行錯誤をしながら庭づくりを進めてこられたことに、頭が下がります。

庭づくりは自然を通じて哲学に至るもの、のような気がしました。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野幌森林公園と新北のうた暦と

2023-05-26 19:12:04 | 日記

晴れのち雨。最低気温8.8℃、最高気温23.6℃。

風薫る五月の爽やかで素晴らしい日となりました。

この陽気に誘われて、午前に野幌森林公園へ。ふれあいコースを一周してきました。

木漏れ日にエゾハルゼミの大合唱、ウグイスのさえずりも、木々をそっと揺らしていくそよ風も格別です。

いつの間にか、エゾヤマザクラの実がふくらみ始めていました。時はいつも静かに流れていきます。

そして、本日の新北のうた暦の掲句です。

秋まき小麦は春に一面を緑に染め、7月の終わりころに黄色く色づき、コンバインで刈り取られます。

数十年前、北見市端野町の協和保育所の子どもたちがコンバイン組合ごっこをして遊んでいたのを思い出しました。

また、NHKの朝の連続テレビ小説「マッサン」で毎回流れていた主題歌「麦の唄」が印象に残っています。

「トンネルの口遠く見て麦育つ」

スケールの大きな句だと思いました。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母の定期検診と新北のうた暦と

2023-05-25 19:23:21 | 日記

晴れ。最低気温2.3℃、最高気温24.5℃。

義母の定期検診に同行して市立病院へ。

この度も特に変わりないということで、本人ともども一安心です。

病院の中庭にはライラックの花などが咲いていました。

花は黙って人の心に寄り添ってくれるようです。

そして、本日の新北のうた暦の掲句です。

当地でも桜の花はとうに咲き終えて散り、葉桜となっています。

葉桜とは若葉が出始めた頃の桜で、作者はそのみずみずしい艶っぽさを愛でるのだと解説にあります。

また、「蝦夷と江戸」という表現について作者の言葉を借りて解説されていました。

「父は東京の神田、母は北海道出身」という作者には、江戸っ子と道産子の気質が裡に棲むというのです。なるほどと思いました。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野幌森林公園へ

2023-05-24 18:44:08 | 日記

晴れ。最低気温4.2℃、最高気温15.7℃。

緑が萌え始める爽やかな五月は長い冬を耐えてきた北海道人にはまぶしい季節です。

習い事を終えた後、野幌森林公園の大沢口からエゾユズリハコースの一部とふれあいコースを歩いてきました。

北海道百年記念塔が日に日に解体されて、もう少しでふれあいコースから見られなくなりそうです。

例年は野の花の入れ替わりで時間の流れを感じていたのですが、今年は百年記念塔の姿から察するようになりました。形あるものはいずれ、はかなくなってしまうということでしょうか。

そして、本日の新北のうた暦の掲句です。

「花は黙って風に揺れている。」と解説は結ばれています。

花が語らずして語るものに心を寄せてみるという営みを、日々の忙しさの中にあっても忘れずにいたいと思わせてくれた作品でした。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安平町の菜の花畑へ

2023-05-23 20:23:08 | 日記

晴れ。最低気温7.1℃、最高気温14.0℃。

〈2023年5月22日北海道新聞朝刊〉

家人の運転で安平町の菜の花畑8か所のうち3か所を訪ねてきました。

まさに「いちめんのなのはな」。

「いちめんのなのはな」で思い出されるのは山村暮鳥の詩です。


風景 純銀もざいく

 

       山村暮鳥

 

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  かすかなるむぎぶえ

  いちめんのなのはな

 

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  ひばりのおしゃべり

  いちめんのなのはな

 

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  いちめんのなのはな

  やめるはひるのつき

  いちめんのなのはな。


改めて読み返すと、全てが「いちめんのなのはな」と綴られていたのではなかったことに気づきました。

一連めは「かすかなるむぎぶえ」、2連目は「ひばりのおしゃべり」、3連目は「やめるはひるのつき」となっていたのです。

今日は幌馬車に仕立てられた乗り物で菜の花畑を一巡りするなど、菜の花に魅せられ、菜の花色に染まったひとときでした。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって菜の花のように明るく爽やかな一日となりますように・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲く花あれば、散る花あり

2023-05-22 19:01:53 | 日記

雨時々晴れ。最低気温9.3℃、最高気温16.8℃。

歯医者さんに行く途中の花々をカメラに収めてきました。

午後から、庭の草取りに励みむこと約2時間。

この後、庭の点検にやってきたのは?

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまびこ座の公演と野幌森林公園と

2023-05-21 18:45:57 | 日記

雨時々曇り。最低気温9.2℃、最高気温12.2℃。

リハーサルの様子。公演中は撮影禁止となっています。

やまびこ座での公演が無事終了して、ホッとしています。

お誘い頂き、この度の舞台に関われたことに感謝しかありません。

 

夕方、野幌森林公園へ。

少しの間に森の中は緑が深みを増していました。その緑のグラデーションに目を見張りながらゆっくり歩を進めるのは心地良かったです。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまびこ座の初日

2023-05-20 18:58:58 | 日記

晴れ。最低気温7.9℃、最高気温21.5℃。

やまびこ座での初日の公演を無事終えました。

明日は午前11時からの公演予定。

帰りの車窓から眺めた江別市郊外の風景です。

菜の花が光を集めて、辺りを明るくしているようでした。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆さまにとって素敵な1日となりますように・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまびこ座からの帰りに

2023-05-19 20:33:29 | 日記

 晴れ時々曇り。最低気温10.0℃、最高気温19.3℃。

明日、明後日の二日間にわたり、友人が主宰の人形劇団「ゆるりっか」のお手伝いをすることになり、今日はそのリハーサルを行ってきました。

この度は「ねずみ経」のお坊さんと泥棒、「蛙のゴム靴」の蛙、「星の王子様」の音響を頼まれています。

誠心誠意、精一杯努めてきたいと思いますので、今夜は早く休むことにします・・・・。 

我家へ帰る途中に立ち寄った北海道立図書館前の風景です。

夕日が射して、木々が長い影を作っていました。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとっても良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道開拓の村へ

2023-05-18 20:26:47 | 日記

 晴れ時々曇り。咲いて気温8.5℃、最高気温23.9℃。

二人の親御さんに許可を得ています。

旧来正旅館

今日は市街地群の旧来正旅館の担当。

村内はたくさんの方々で賑わいを見せていました。

国内や国外から足を運んで下さった皆さんに、北海道の五月限定ともいえる爽やかな空気を味わって頂くことができて嬉しい限りです。

また、休憩時に学芸員さんやボランティア仲間と交わしたおしゃべりは一服のビタミン剤になっていたかと・・・・。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジーと遊蝶花とパンセと

2023-05-17 19:48:51 | 日記

晴れ。最低気温8.4℃、最高気温16.1℃。

本日の新北のうた暦の掲句です。

パンジーのことを「遊蝶花」と表すのだと初めて知りました。

この漢字を当てはめた方のセンスは抜群です。

さらにパンジーはフランス語のパンセからきていて、「思考」を意味するとのこと。これから発して、自由主義の象徴とされたこともあったのだそうです。

花言葉が「物思い」というのも花の名の語源から掬い取られているようで、なるほどと思いました。

また、「思考」を意味する「パンセ」がそのまま表題になっている哲学者パスカルの遺著「パンセ」へと解説は続きます。

読んだことはもちろんありませんが、「人間は考える葦である」や「クレオパトラの鼻が低かったら世界は変わっていただろう」などの名言が収集されているとのことです。

「名に深くパンセを秘めて遊蝶花」

この句と解説から見えてきた世界は深淵で高邁なものに思えてきました。

 

それでは今日はこの辺で。

明日が皆様にとって良い一日となりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする