透明な気圏の中から

日々の生活の中で感じたこと、好きな作家についての思いなどを書いてみたいと思います。

11月の終わりを飾った5㎝の積雪

2018-11-30 20:52:33 | 日記

曇りのち雪のち晴れ。最低気温-5.5℃、最高気温-1.4℃。

一夜明けると、外は雪でうっすらと白くなっていました。

午前中、さらに一時吹雪のような降り方となり、箒ではく程度に積もった雪。

その後は度々晴れ間が広がる天候でした。自然ふれあいセンター付近の積雪計では5㎝を記録。

空が美しい桃色に染まりかけた頃、義母を伴って、義父のところに顔をみせてきました。いつもと変わらず穏やかに過ごしている様子にホッとしています。

11月最後の日を無事に終えることができそうです。明日からの師走が皆様にとっても良い月になりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野幌森林公園の積雪計のメモリは0となる

2018-11-29 20:13:46 | 日記

晴れ時々雪。最低気温-2.1℃、最高気温2.6℃。

6:35

 積雪計のメモリは0

10:49

散歩に出かけたいつもの野幌森林公園大沢口には上記のような張り紙があります。「鳥へ寄らずに目に止める」との言い回しに、なるほどと思い足を止めてじっくり眺めてきました。マナーは相手に対しての思いやりで、それは想像力を働かせることでもあるのかなと思います。

自然ふれあいセンター付近の積雪計のメモリは0となっていました。これは、日中、散歩に出かけた時のもので、午後5時となっている今も雪は積もっていません。

季節が行きつ戻りつの感があった11月ですが、明日で終わりとなります。早いものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の野幌森林公園

2018-11-28 18:29:30 | 日記

曇り時々晴れ。最低気温1.4 ℃、最高気温6.3℃。

15:34

15:25

15:11

所用を終えた後、野幌森林公園大沢口からふれあいコースを通って、我家に戻りました。

自然ふれあいセンター前の積雪計のメモリは0。散策路も雪がなく、歩きやすくなっていました。

でも、風は冷たく、明日からはまた雪の予報が出ています。

束の間かもしれない雪のない初冬の風景もまた、限りある命の一つの終焉を見るようで、心に染みるものがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イーハトーブセンターだより第130号」他が届く

2018-11-27 18:15:24 | 日記

雲りのち晴れ時々雨。最低気温0.1℃、最高気温12.3℃。

昨晩、宮沢賢治学会イーハトーブセンターから「イーハトーブセンターだより第130号」の他に上記のチラシ2種類が届きました。

関係者の方々にはお忙しい中、ありがとうございます。

今日は賢治の最愛の妹、トシさんの命日です。大正11年(1922年)11月27日、みぞれ降る日の午後8時半に永眠されました。トシさんを偲んで、「永訣の朝」を久しぶりに読んでみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江別市牧場町のツタヤとレストランミスターボブへ

2018-11-26 19:09:12 | 日記

曇りのち晴れ。最低気温2.3℃、最高気温8.2℃。

 グラタン・ビーフシチューセット(コーヒー付き)

11月21日にオープンしたツタヤへ足を運んできました。

オープンして4日目というのに、また、平日にもかかわらず、駐車場へ向かって車の行列ができていたのには驚きました。店内も大賑わい。

二階まで届く本棚には、本がびっしりです。まるで、「美女と野獣」に出てくる図書館のようでした。こういう景色には心を動かされるもので、しばし見入ってしまいました。もう少し、ゆっくり眺めていたかったのですが、人の波に揺られて、酔ってしまいそうになり、館内を一通り見た後、そうそうに駐車場に戻りました。

ツタヤでランチを取るのをあっさりやめて、向かったのはレストラン・ミスターボブです。ここは店内が空いていたこともあり、静かな雰囲気で、グラタン・ビーフシチューセットを美味しく頂くことができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロテイネスキー場・ハイランドゾーンへ

2018-11-25 17:16:56 | 日記

曇り時々晴れ。裁定気温-1.9℃、最高気温6.3℃。

彩雲

我家から高速で40分のサッポロテイネスキー場・ハイランドゾーンへ家人と行ってきました。

今季初すべりとなった今日は、風もなく暖かで、ときおり青空も広がる好天に恵まれました。

昨日がオープン初日ということで、この度の雪と氷点下の気温がオープンを後押ししたといえるでしょう。

ハイランドスキーセンターでリフト券を購入し、サミットエクスプレスに乗り頂上を目指しました。

1023mの手稲山頂上からは眼下に街並みを見ることができました。スキー場の楽しみは、もちろんスキーに乗ることが第一なのですが、スキー場のあちこちの景色を見ることにもあります。

滑りの途中から青空となり、青と白のコントラストが際立つ風景は清々しかったです。

さて、頂上からはシティビュークルーズからナチュラルコースを通り、パノラマ2号リフトへ。結局、このリフトには2回乗って頂上へ向かいました。最終回は頂上からハイランドスキーセンターまで一気に滑り降りてくることができました。

春スキーを思い起こさせる、暖かな中での初滑り体験。久しぶりに雪面をスキーで滑る楽しさを実感できたひとときとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍り付いた水溜まりと百年記念塔

2018-11-24 20:33:59 | 日記

曇り時々曇り。最低気温-8.5℃、最高気温1.8℃。

凍り付いた水溜まり 15:36

百年記念塔 15:56

氷点下8.5℃は立派な冬のあかしです。落ち葉を受け止めたまま凍り付いた歩道の水溜まりは、自然が創り出した芸術作品。

ふれあいコースでは、歩いているうちに雲間から光が射してきて、百年記念塔の辺りを優しい雰囲気に仕立て上げていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野幌森林公園・雪景色2018

2018-11-23 16:34:42 | 日記

曇りのち晴れ。裁定気温-3.3℃、最高気温-0.1℃。

 朝方、外は真っ白の雪景色で、くるぶし以上の積雪となっていました。さっそく、長靴に履き替えての除雪です。

日中、散歩に出かけた野幌森林公園までの車道は雪が積もったままで、融ける気配が見えませんでした。

「このまま、根雪になるのかしらね。」「この後、雨になると天気予報で言っていたから、一度は解けるのかも。それはそれで、ざくざくして大変になるね。」などとご近所の奥さんたちとこの雪の行く末をめぐる情報交換となりました。

今日は今のところ氷点下のままで、日付が変わるまで氷点下が続けば、11月になって初の真冬日を記録することになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドルチェ&ベーカリーカフェ アマム」へ

2018-11-22 19:40:33 | 日記

曇り時々雪。最低気温-2.0℃、最高気温1.7℃。

「ドルチェ&ベーカリーカフェ アマム」

今日は義父のところに顔を出した後、すぐ近くの江別市上江別にオープンした「ゆめみ野こむぎ工房 ドルチェ&ベーカリーカフェ アマム」にてランチタイムを過ごしました。おしゃれな店内はお昼時だったこともあり、満席状態に近く、賑わいをみせていました。

この工房はカフェ、ベーカリー、スィーツ、パティスリーなどを兼ね備えたところです。パティスリーとは菓子職人を意味する「pastitz」という古いフランス語から派生した言葉で「粉類の生地をオーブンで焼いて作る菓子」の意味と、「その菓子を製造販売する場所」を指すとのこと。

社会福祉法人北叡会の公式サイトによると、カフェ、ベーカリー、スイーツ、パティスリーなど、飲食や小売りのジャンルを超越したゆめみ野の“地域ブランド”、地域の“ゆめ”を創造する工房を目指しているそうです。

また、店名のアマムとはアイヌ語で“穀物”を意味する“amam”、子どもが食べる様子を表す”あむあむ“、地域を支えるお母さんの意味合いの”Amam“というトリプルミーニングを持たせたとのことです。

多機能型就労支援事業所の性格を持つこの工房。地域の”ゆめ"を創造しようとしているこの工房。これからも応援したくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色となった北海道開拓の村

2018-11-21 20:51:59 | 日記

曇り時々雪。最低気温-0.3℃、最高気温2.8℃。

旧札幌停車場(出入口)

旧開拓使札幌本庁舎(ビジターセンター)

市街地群のニセアカシア(ハリエンジュ)の並木道

旧札幌停車場を望む

昨日の初雪から一夜明けた今日は、朝から本格的な降りとなり、辺りはみるみる白の世界に塗り替えられていきました。冬用の靴、車に積もった雪を除けるスノーブラシの出番です。

路面の雪は解けだしていたのですが、9時過ぎに出かけた北海道開拓の村は美しい雪景色となっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2018-11-20 19:05:40 | 日記

曇り時々雨時々雪。最低気温1.6℃、最高気温6.5℃。

13:37

13:39

 札幌市内では20日午前1時前に雪が降り、札幌管区気象台は初雪を観測したと発表しました。札幌での初雪は平年より23日遅く、去年より28日遅い記録で、気象台が統計を取り始めてからは、128年前の1890年11月20日に並びもっとも遅くなったとのことです。(「北海道文化放送  2018年11月20日 火曜 午前7:40」参照)

 札幌からほど近い当地でも午後、雨からみぞれ、そして雪となりました。初雪です。いっときでしたが、コスモスの花びらに初雪が降りしきりました。

 その後、雪は積もることはなく消えていきましたが、明日はこの辺りでも雪が積もると天気予報は伝えていました。

 いよいよ冬将軍のおでましです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽室・帯広などで初雪のおたより

2018-11-19 19:38:01 | 日記

曇り時々雨。最低気温1.3℃、最高気温5.7℃。

芽室や帯広で初雪が降ったとの報道がありました。帯広の初雪は平年より12日遅く、去年より27日遅いと伝えていました。

昨年の今日、当地では一夜にして積雪30cmの朝を迎えていました。下記の写真のようになっていたのです。白銀の世界は美しさの中に厳しさが感じられます。

2017年11月19日撮

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はまうさぎ」のお土産

2018-11-18 17:27:00 | 日記

曇り。最低気温2.5℃、最高気温9.2℃。

このお菓子は横浜市南区永田東1-12-16にある株式会社濱うさぎでで製造されたものです。

一個当たり、83Cal。リンゴ餡の香りと甘酸っぱさが衣とよく調和して、美味しさが後をひきます。

中身もさることながら、パッケージにも惹かれました。菓子類のパッケージは手の込んだものが多く、楽しみなものですが、このウサギの姿に仕上げた作り手の技にエールを送りたくなりました。

そして、今も花を咲かせている我家のコスモスです。元気な姿に、先週、片付けてしまわなくて良かったと思いました。

なにごともタイミングの良しあしがあるもので、その判断は難しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野幌森林公園へ

2018-11-17 19:49:21 | 日記

晴れのち曇り。最低気温2.3℃、最高気温6.3℃。

野幌森林公園のふれあいコースから大沢口までを歩いてきました。

昨日とは違って肌寒く、冷たい風が吹きわたっていました。白樺の木々に残された葉は青空に映えて美しく、枝先から離れるその瞬間を待っているようでした。

天気予報には雪ダルマのマークも登場です。今日は最高気温が6.3℃と下回り、外出にはダウンコートの出番となりました。札幌にほど近い当地に初雪が舞うのもそう遠くないことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よみうりランド・ジュエルミネーション

2018-11-16 21:28:02 | 日記

晴れのち曇り。最低気温4.3℃、最高気温12.4℃。

スパイラル・パサージュ(全長140mのトンネルにらせん状のイルミネーションが取り付けられている。)

ジュェリー・マウンテン(マッターホルンをイメージした高さ25mの光の山)

噴水ショー(極北の地の美しい四季を光と音と噴水で表現したもの)

カリビアン・ボルケーノ(噴水を火山から吹き出すマグマに見立てたもの)

14日の午後からよみうりランドへ足を運び、ジュエルミネーションを見てきました。

このプロデュースを行ったのは、世界的照明デザイナーの石井幹子氏。氏は2018年9月にフランスで開催された日仏興隆160年記念「ジャポニズム2018」ハイライト企画で石井リーサ明理氏と共にえエッフェル塔特別ライトアップを手掛けたとのことです。

趣向を凝らした光がきらめき始めると、辺りは一変して、夢のような幻想的な空間となりました。

おりしも、晴れ渡った夜空には細い月がのぼり、儚さをまとったきらめきを静かに見下ろしているようにも見えたのです。

自然が放つ光と人工的な光との共演に立ち会えたのもまた、一期一会で味わい深いものに思えました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする