キンポウゲ科 セツブンソウ
毎年古今伝授の里のセツブンソウを見に行くのですが、ほぼ1か月前くらいには南斜面の方は咲いています。日当たりが良い分草丈が低いので私の好みにはチョット・・・
で、毎年この北斜面のセツブンソウをアップしています。小さな草丈ですけどほんの少し花が地面より離れていた方が何となくきれいに見えるので・・・
キンポウゲ科 セリバオウレン
セツブンソウの咲いている所の更に山側にこのセリバオウレンが生育しています。
小さな花ですが線香花火のような趣が有って捨てがたいものです。
カモ科 カワアイサ
セツブンソウを写しに行くまでの長良川にカワアイサの2カップルが泳いでいました。オスはメリハリのある白黒の模様ですがメスは茶髪に染めた突っ張りね~ちゃんの雰囲気満載です。
オスの構造色の黒色一色より茶髪の突っ張りねーちゃんんの姿の方が格好いいと思うのは私だけですか??それにしても雌雄どちらも格好いいって珍しいですよね。