シャクガ科 ヒョウモンエダシャク
この時期アチコチでこのシャクガを見かけます。シャクガとは幼虫が尺取り虫の成虫の事です。
ウススジオオシロヒメシャク
このシャクガは珍しい部類ですね・・・初見です蛾の中でも奇麗な方の部類ですね。
ハマキガ科 ヒロオビヒメハマキ
メリハリの利いた柄です。アラカシやコナラなどが食草です。1~1.5cmほどの大きさです。
止まるときは必ずこのような格好で止まり翅を広げることはありません。
スズメガ科 ホシヒメホウジャク
3.5cmほどとスズメガの中では小さい方です。ホバリング上手です。
河川敷でアレチハナガサの花に吸蜜に訪れています。
クサカゲロウ科 クサカゲロウ
前に優曇華の花をアップしましたがその幼虫の親です。
顔をアップして分かったのですが複眼がこんなに奇麗だったことと、顔を見るとカマキリそっくりですね。やはり肉食の虫だと言う事が分かりました。