気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

猛暑日の向島百花園

2024年08月04日 | はな

今日も天気予報では東京は猛暑日、と言っています。

不要不急の外出は控えるように、とも言っています。

いくら猛暑日猛暑日と言われていても、いい加減うんざりです。

ちょと検索すると、新宿御苑と板橋区赤塚植物園にはレンゲショウマが咲いているようです。

向島百花園でもきっとレンゲショウマに会える、と勝手に思ってしまいました。

過去の自分のブログをチェックしても、この時期ではレンゲショウマを見ることが出来ているようです。

と言うことで向島百花園へ行くことにしました。

レンゲショウマには出会えたのでしょうか?

残念、向島百花園で今日、レンゲショウマを見ることは来ませんでした。

特に意味はありません、ほぼ見てきた順にご覧頂きます。

最初は花ではありませんが、この向島百花園でのイベントで、虫ききの会というのがあります。

その鈴虫です。

クロガネモチの実です。

もう少しすると熟して、真っ赤な実を沢山見ることが出来ます。

次も花では無く、センナリヒョウタンです。

センナリヒョウタンは、豊臣家の馬印です。

ススキです。

まだあまり沢山は見ることは出来ません。

次はカノコユリですが、既に花期の時期を逃しているようで、少しの花を見ることが出来ただけです。

キンミズヒキは見頃とありますが、まだ蕾の方が多い様に思いました。

オカトラノオも、まだ少し早い様です。

次のナンバンギセルは、例年見ているところとは別の所で咲いていました。

カワミドリは花期を失しているようで、まだ見られる、と書かれています。

マツムシソウです。

ミソハギは、丁度見頃だったようです。

最後はフウセンカズラです。

花と、風船の初期段階とほぼ風船になったところです。

最後は花ではありませんが、カルガモです。

全部で何羽残っているのか定かではありませんが、久しぶりのそろそろ巣立ちのカルガモ達です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わった夕焼け

2024年07月31日 | その他

先程空が、一面オレンジ色になっていました。

自分のいるところが晴れていれば、多分綺麗な夕焼けが見られたのだと思います。

でも、自分の所の低層が一面の雲に掩われていて、その上空には多少の雲がある。

低層の雲がなければ、通常の綺麗な夕焼けが見られる様な条件に、なっていたのでは無いでしょうか。

そのため、低層の雲を通して、上空の夕焼け空が見られたのでは無いか、と思っています。

と言うことで、次の写真のように、空一面がオレンジ色になってしまったと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧暦6月16日の月

2024年07月21日 | その他

先程

アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に名前を、動物や植物、季節のイベントなど様々につけているのだそうです。

と言うことで、今夜の月は Buck Moon(男鹿月)と呼んでいるのだとか。

気が付いたのが、日付けが変わる午後12時少し前の時間でした。

その満月ですが、少し薄雲がかかっていたようです。

そのため、少しお月様の周辺のボケが目立つようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「にっぽん縦断 こころ旅」再開決定

2024年07月15日 | その他

BS4K 1CHで、「にっぽん縦断 こころ旅」再開と報じていました。

聞き間違いの可能性がありますが。

春の旅では放送が出来なかった「にっぽん縦断 こころ旅」の、2024年秋の旅が、10月14日より放送開始、と報じていました。

私はこの「にっぽん縦断 こころ旅」は、時間のある限り、放送開始より楽しみにして見ていた番組です。

火野正平氏の腰痛で中断されていたのですが、恐らく自転車旅に耐えられるくらいに回復した、と言うことでしょうか。

今後の健康には、十分留意の上、自転車旅を続けて頂きたい、と思っています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金龍山浅草寺の酸漿市

2024年07月09日 | 年中行事

入谷鬼子母神での朝顔市が終わると、7月9日・10日は、金龍山浅草寺での酸漿市です。

今日も最高気温は35度だとか、連日の猛暑日です。

猛暑日だからとは言え、年中行事が中止になることはありません。

今日は取り合えず晴れると言うことなので、お昼前に済ませようと言うことで、出掛けました。

仲見世通りでは、どうなるのかは分かりませんが、工事が行われています。

酸漿市は通称で、お寺さんは四万六千日特別大祈祷執行と言っているようです。

最近は雷除けも兼ねているようです。

本堂では、私も含めて、何をお祈りして良いのかよくお分かりとは思えません。

私は、今年後半も健康で過ごさせて頂けますようにと、お願いしてきました。

浴衣姿の女性を多く見かけますが、殆どはインバウンドの外人さん達です。

酸漿市なので、酸漿を商う露店が主です。

その酸漿です。

この金龍山浅草寺内には、浅草神社もありこちらはお寺さんとは異なり、まだ七夕飾りが飾られています。

最後はこの酸漿まつりで何時も撮ってくるお嬢さんです。

まだ小学校にさえ上がっていないくらいの頃から、出来るだけ撮るようにしてきました。

もう何年前のことでしょう、私にも分からなくなっています。

三門すぐ前に、例年出店されているお店の売り子のお嬢さんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする