気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

ブルームーン

2015年07月31日 | その他

昨夜に続いてのお月様です。

今夜は、月齢15の満月です。しかもこの満月は、今月7月2度目となるそうです。

この2度目の満月のことを、「ブルームーン」と特別に呼ぶそうです。

国立天文台によると、今夜午後7時43分頃が、月が一番丸く見えたのだそうです。

この記事を見たのが、月の写真を撮ったあとでした。時間を調べると、撮ったのは7時55分頃になります。

10分強あとになっていました。でも、十分大きい月の写真を撮ることが出来たことになります。

その「ブルームーン」です。

過去にも「ブルームーン」の写真をアップしたことがある様な気がしたのですが、見つけられません。

更に調べてみると、2013年6月や2014年9月に、「スーパームーン」が掲載してありました。

これは、月が地球に最接近したときに見える月なのです。大きな月と言うことです。

同じ月に2度の満月を見ることが出来る「ブルームーン」とは、異なるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜の月

2015年07月30日 | その他

今夜は旧暦6月15日とか。今夜の月は、十五夜の月ということなのでしょう。

でも、月齢は15ではないようです。と言うことは、満月ではありません。

薄雲がかかってしたが、十分見えていました。

十五夜の月は、久しぶりに見た様な気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代蓮の葉(4)

2015年07月27日 | はな

原市沼古代蓮の実を頂いてきてより今日で18日目になり、開いている葉がそれぞれ3枚ずつとなりました。

容器全体では、次の様になっています。

まだ開いていない葉が、それぞれ1枚ずつあります。

また、新しい根っこが伸び出してきています。この先からも、葉が開いてくるのでしょうか、楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島百花園の「カルガモ」の親子(2)

2015年07月24日 | 動物

今年の5月に、この向島百花園には7年ぶりで10羽の子カルガモが誕生したそうです。

でも、可哀相なことに、1ヶ月もしないうちに一羽もいなくなってしまいました。

その、思ってもいなかったカルガモの親子に、今日も出会うことが出来ました。

公園スタッフの方の話では、7月12日に、9羽のカルガモが誕生したそうです。

親ガモは同じかどうかは分かりませんが、同じ年に、二度もカルガモが誕生したのです。

でも、今日は何度勘定しても8羽しか見当たりません。12日間で、既に一羽は、いなくなっているようです。

でも、いなくなったカルガモが1羽だけと言うことは、幸いな事なのではないでしょうか。

誕生以来12日目の、カルガモ達です。

全ての子カルガモが、無事巣立ってくれることを切に祈っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるかのひまわり 皇居東御苑にて

2015年07月22日 | はな

今から20年前の「阪神・淡路大震災」に関する事象として、ご存じの方も多いと思います。

この「ひまわり」についての由来を記した掲示が、例年「はるかのひまわり」が咲く頃に、この場所に置かれます。

今年の「はるかのひまわり」がどうなっているか気になり、今日見に行ってきました。

結論から言えば、まだ時期的には早かったようです。開き始めている「ひまわり」はほんの少しだけです。

蕾がまだまだ多い状態で、咲いている「ひまわり」は、まだほんの数本という状態です。

今月末頃には、きっと満開となって、楽しませてくれるのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする