気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

皇居東御苑の木に咲く花

2016年04月30日 | はな

今年のGWは、既に始まっています。

今日の行き先は、皇居東御苑です。

好天気に誘われてか、皇居東御苑には、多くに入園者がいました。

ざっと判断しても、外国籍にお客様の方が多そうです。

なんと言っても、ここは入園はただですから。

今日は、草花ではなく、木に咲く花をご覧いただきます。

最初は「山法師」です。

今までは、この花には気が付きませんでした。

葉の色に紛れ、風に吹かれて揺れる花は、うまく撮りきれませんでした。

次の花は、藤です。

この藤棚には、通常の藤色の藤の花と、白花の藤が咲いていました。

次は、野草の島で咲いている「栃の木の花」と、「朴ノ木の花」です。

栃の木の方は、まだ比較的に低い位置の花を見ることが出来ます。

が、時期的な理由でかも知れませんが、朴ノ木の花は、高い位置でしか咲いていませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑にて

2016年04月29日 | はな

環境省では、新宿御苑を無料開放して「新宿御苑みどりフェスタ」を開催し、国民一人ひとりが自然に親しむとともに、その恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ各種イベントを行います。

と、新宿御苑のHPには書かれています。

でも、今年の今日は、非常に強い風が吹いています。

この強風の所為で、残念なことに今年の「新宿御苑みどりフェスタ」は、中止となりました。

上の掲示にも書かれていますが、新宿御苑は、今日は無料開園されています。

と言うこともあってか、このイベントを目指してか、今日は多くの入園者がいました。

今日の強風のため、花は沢山吹き落とされています。

ハンカチの木も、ゆりの木も、周辺には吹き落とされた花が、沢山散らばっています。

同じく新宿御苑のHPに記述によれば、ゆりの木の花が散っているのは、からすの吸蜜の所為、とか。

先日から気になっていたのが、ゆりの木です。

今日は、沢山のゆりの木の花を見ることが出来ます。

でも、強風と、高い位置に咲く花の所為で、中々うまく撮れません。

いましばらくは咲いていると思われるので、出来ればまた見に出かけられれば、と思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島百花園の熊谷草

2016年04月25日 | はな

一週間前、「熊谷草」をみられるかもと思い、出かけた向島百花園でした。

でも、まだ蕾状態でした。

今日は咲いているのでは、との思いから、また行って来ました。

見頃情報の掲示では、「見頃」とあります。

もう少し側まで寄れる位置に咲かせて頂ければ、と何時も思っています。

クローズアップではないため、ピントをうまくあわせきれません。

どうも全体にぼけたような写真としてしか、撮りきれません。

仕方ありませんので、ご容赦頂けますよう、お願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の御衣黄 各所にて

2016年04月24日 | はな

今年も色んなといえるほどではないかも知れませんが、桜に会うことが出来ました。

今年最後の桜は、「御衣黄」です。

最初は、新宿御苑です。

新宿御苑には、11日と19日の二度出かけていますが、11日はもうアップしていますので、19日の分だけです。

次は、20日の皇居東御苑の「御衣黄」です。

ここは、桜の島と、大手門側尚蔵館近くの二カ所で見ることが出来ます。

ついでは、22日に出かけた浜離宮恩賜庭園の「御衣黄」です。

場所の説明はちょっと難しいのですが、横堀の近くにあります。

最後は、23日の地元江戸川区雷公園の「御衣黄」です。

距離的には一番近いので、もう少し頻繁に訪れても良いところではありますが、逆に足は遠のくことが多いです。

今年は、4月11日に始めて雷公園で「御衣黄」を見て、既に2週間近く過ぎています。

と言うことで、この雷公園では、落花を沢山見ることになりました。

また来年、出会えることを楽しみに、今年はこれでお終いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑の花達(2)

2016年04月22日 | はな

ここ数年、皇居東御苑で「黄海老根」を見てきました。

例年見かけるのは、二の丸池の少し東側です。

そこには思った通り、今年も「黄海老根」が咲いています。

でも、松の芝生の西側、石室の側でも「黄海老根」が咲いている、と皇居東御苑花便りの地図には記載されています。

どちらにも咲いていましたが、こちらの方が咲いている株数は多かったようです。

次の2枚が、松の芝生の側で咲いていた「黄海老根」です。

「黄海老根」だけではなく、雑木林では、通常の「海老根」も見ることが出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする