気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

幸手市権現堂堤での「幸手桜まつり」

2015年03月31日 | はな

今朝、幸手市観光協会のHPで「幸手桜まつり」の開花状況を見たときには、29日はまだ1分咲と書かれていました。でも、東京の場合では、開花からたった3日で満開となったと、今朝の天気予報で、気象予報士が言っていました。権現堂堤の桜は、27日に開花が宣言されています。

今年の「幸手桜まつり」は、3月28日から4月12日となっています。

ここ数日、関東地方は既に5月並みの暖かさと言うより、暑さを感じる位の天候となっています。そんな事で、権現堂堤の桜も、きっともう満開状態ではないかと思いました。先程幸手市観光協会のHPで開花状況を見たところでは、今日は7分咲となっていました。

皆様も既にご存じと思いますが、この権現堂堤の見所は、菜の花と桜を同時に見ることが出来る、と言う点です。今日は平日であるにもかかわらず、あたかも週末かと思われる位、沢山の方が桜見物においでになっておられました。

この権現堂堤の桜を、見て、撮ってきた順にご覧頂きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒川さくらフェスタ

2015年03月30日 | はな

今日も朝から良い天気で、5月並みの暖かさとか。と言うことで、最初は墨堤でも散策しようか、と思いました。でも、それでは余りにも代わり映えしません。と言うことで、前から気になっていた「目黒川添いの桜並木」を見に行くことにしました。

もう随分昔になりますが、目黒不動さんの側で10年位住んでいたことがあるので、目黒駅側の太鼓橋周辺は、桜の時期には見た記憶があります。でも、それは余りにも局部的なさくらに過ぎません。

今日は、池尻大橋付近から、五反田周辺までの目黒川に沿って散策してきました。池尻大橋aあたりから、太鼓橋までは約3.8kmだそうですが、その先五反田までは、1km位と思います。

池尻大橋駅からを歩き始めたのは、まだ10時前でしたが、五反田駅に着いたのは、11時30分に近い時間となっていました。結局2時間近くの散策となりました。

ここは池尻大橋駅すぐ側の目黒川です。ここから目黒川沿いの散策が始まります。

まだ時間的に早かったのでしょうか、それとも、大橋から歩き始める方が少なかったのでしょうか、このあたりではまだ余りさくら見物の方を見かけません。

少し歩くと、ベンガラ色に塗られた橋がありました。さくらとの対比で、とてもよく映えています。

この橋の袂には、何故かかなり多くの方がたむろしていました。さくら見物の団体でしょうか。良く分かりませんが。

このあたりから、目黒川の川幅が少し廣くなっています。その川に、何故か飛び飛びに石が配置されています。どう言う意味があるのか、私には分かりません。

一枚ずつ説明を付けるのも面倒になってきました。散策路の両側に、さくらの花のトンネルがありました。

目黒区役所の、目黒川沿いになる場所です。目黒川のさくら散策のおわりも近くなってきます。

五反田駅もかなり近くなってきました。あと少しで、今日の散策もお終いとなります。

桜を両岸に見ることが出来るのは、この辺でお終いです。今日の、約5kmとなるさくら見物も、いよいよここでお終いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら 「千鳥ヶ淵」にて

2015年03月29日 | はな

例年この時期には、それでなくとも落ち着きがないのですが、とてもじっとしていられません。

城山のカタクリ、六義園のライトアップされた枝垂れ桜、次は当然千鳥ヶ淵の桜です。

午前中のみ、今日は晴れとなっています。

そんなわけで、今朝は早々に千鳥ヶ淵までお散歩です。とは言え、自宅から歩いて行く、と言うことでは当然ありませんが。

今朝10時頃の靖国通りです。桜見物の人出は、まだほんの一握り、と言った感じです。ゆっくり桜見物を楽しめます。

風も殆どないので、千鳥ヶ淵には沢山のボートが出ています。この時間で、一体どれくらい待てば、ボートに乗れるのでしょうか。午前中は、とても無理のような気がします。そんなに気が長くはありませんので、当然パスです。何時かボートに載ったことはあります。水面まで垂れ下がっている桜を、ボートから見るのは、また格別のものがあります。

遊歩道は、散策の人の流れが途切れることもある位、ゆったり桜見物を楽しめます。

菜の花と、桜です。菜の花にピントを持ってきていますので、桜はアウトフォーカスとなっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「六義園枝垂れ桜」 (5)

2015年03月28日 | はな

先回3月25日に続いて今夜も六義園に行ってきました。

今朝から明日は雨、との天気予報もあり、週末土曜日と言うことも重なり、ひどい混みようと言うのは塑像していました。でも、実際に100m以上もの入園券購入のための行列を目にしたときには、本当に唖然としてしまいました。

もっとも、私は年間パスポートを持参していますので、待ち行列は無縁で、すんなり入園できました。今日の開花状況は「見頃」とのことです。

まだ日の入り前の時間であったので、空はまだかなり明るい状態です。日の入りを待つ間に、園内を少し見てきました。吹上茶屋も、今夜は満員の様子、こちらも待ち行列があったようです。また、枝垂れ桜も、裏側からも見てみます。

そうこうする内に、空も段々暗くなってきました。枝垂れ桜の周囲は、満員の通勤電車並みの混雑状態でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山 カタクリの里にて

2015年03月27日 | はな

何時か行きたいと思っていた「城山 カタクリの里」へ、今日行って来ました。

行くなら臨時バスの1番で、と思っていましたが、今朝の朝イチに「マッサンとエリー」がでると知り、予定を変更して、TVを見てしまいました。朝ドラのこのシリーズは、いよいよ明日最終回となります。今朝の放送では、「エリー」がなくなるところで終わってしまいました。色んな意味で感慨深い、この頃です。

そんなわけで、満員の直行バスに揺られて「カタクリの里」に付いたのは、11時を過ぎていました。少し風がありましたが、暖かい快晴のこの日、カタクリの里は、カメラ片手のシルバーエイジで、一杯でした。

カタクリの咲くこの時期のみ公開される、個人所有の山林は、カタクリと、カメラを持ったシルバーエイジで一杯です。

この数日の暖かさで、桜のみではなく、カタクリも満開となっています。

春に咲く、カタクリだけではない花達で、一杯のカタクリの里です。今回ここでは「カタクリ」を見かけた順にご覧頂きます。「白花カタクリ」はいくらか咲いていましたが、「キバナカタクリ」は、まだ漸く蕾が出かけと言う状態です。「

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする