皆様お寒うございます、yukiです。
今年一年、つたない私のブロクをご覧下さいました皆様に、御礼申し上げます。
今年は年男だったのですが、無事一年を終えることができました、有り難うございます。
あと1時間強、年が明けましたら、またつたない写真など、ご覧頂ければと思っています。
皆様が、良いお年を迎えられ、良い一年をお過ごしになれますよう、お祈り申し上げます。
皆様お寒うございます、yukiです。
今年一年、つたない私のブロクをご覧下さいました皆様に、御礼申し上げます。
今年は年男だったのですが、無事一年を終えることができました、有り難うございます。
あと1時間強、年が明けましたら、またつたない写真など、ご覧頂ければと思っています。
皆様が、良いお年を迎えられ、良い一年をお過ごしになれますよう、お祈り申し上げます。
先日もこの冬一番という言葉があったため出かけた赤塚植物園へ、今朝もまた出かけてしまいました。でも、今朝は赤塚植物園の最高最低寒暖計の温度も、-2℃になっていました。ただ、本来は毎日リセットする必要があるのですが、どうも昨日は、リセット作業を行わなかったようです。最高温度が7℃を示しています。
今朝はまた、今までに無いくらいと言っても良い10名以上のカメラを持ったシルバー世代の方達がいました。そのうちの一人から、「シモバシラを崩さないように、」と注意されました。そのようなことを言われる必要は無いのに、と思いましたが。
後はここ数年、何度も訪れたこの赤塚植物園ですが、今朝の「シモバシラ」は、私にとっては一番立派な物を見ることができたと言って良いように思います。周囲の方達も、そのように仰っていましたから。
今年もはやあと一週間も無くなりました。今年も何度も行かせて頂いた向島百花園へ、見納めと言うつもりで言ってきました。とは言え、冬枯れで、花は殆どめぼしい物は見当たりませんでした。
花は「小蒲(こがま)」と「子福桜(こふくさくら)」です。この子福桜は、よく見る十月桜や、冬桜とは別種の桜のようです。
この向島百花園は、例年皇室へ「春の七草」を、新年献上しているそうです。と言うことで、新年には一般の方にも頒布しています。その「春の七草」です。
また、百花園にある池には、サギが1羽来ていました。そのサギが、ザリガニを捕まえていましたが、嘴でくわえていたのですが、大きすぎるからなのか、見ている前では食べるところまでは至りませんでした。あれから後、どうしたのでしょう。
今日は昼を過ぎても気温が余り上がらなかったのか、午後2時を過ぎていたのですが、まだ「霜柱(植物ではありません)」が溶け残っていました。明日もいつものことですが、この冬最大の冷え込み、と言っていました。本当なのでしょうか、中々信用できない、と言う心境です。
1週間ちょっと前に出かけた赤塚植物園に、この冬一番の寒気との昨夕の天気予報だったので、今朝も行って来ました。でも、本当は前回とは余り最低気温は違わなかったようで、赤塚植物園の最低気温は、今朝も1°Cでした。
今朝も赤塚植物園に着いたのは、先日と同じ8時50分頃ですが、入り口のゲートは既に開放されていました。今朝は、シモバシラの成長が大きいと言うことなのでしょうか。でも、このところの乾燥では、大きく成長する事は、余り期待できません。以下の掲載順は適当で、余り意味はございません。
次の一枚は、花の「シモバシラ」の実がついていた物と、「シモバシラ」を一画面に捕らえた物ですが、余りきれいに撮れたとも思えません。このような物です、と言うことをご理解頂ければ、と思います。
今朝は、5名前後の方が早朝から、盛んにシャッターを切っておられました。
朝早い時間だった昨日に続いて、今日も又お昼過ぎから浅草寺へ行って来ました。
お参りの善男善女がやはり増えています。でも、こんな物だったのでしょうか、もっと多くの人で賑わっていたような気もするのですが。景気が良くないためなのでしょうか、私には良く分かりません。
羽子板ではないものも多少商われていました。来年の干支「巳さん」の飾り物と、吊し雛です。