気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

昭和記念公園にて(3)

2022年09月30日 | はな

今回で三度目になります、昭和記念公園の花達です。

この花達は、みんなの原っぱ東畑の、ブーケガーデンの花達です。

このブーケガーデンには、次の様な花達があるのだそうです。

でも、それぞれの花を確認したわけではありません、適当に撮っているだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の色々

2022年09月29日 | はな

昨日は、レモンブライトという黄色コスモスのみをご覧頂きました。

昭和記念公園へ行った主目的が、この花だったからですが、このほかにも、当然色んな花を撮っています。

そんな花を、今日はご覧頂きます。

何のまとまりもない、ばらばらの物です。

最初は、アメリカスズカケの実です。

この木は、とっても大きな木です。

西立川口から入園するとすぐの所で、このスズカケの木が出迎えてくれます。

スズカケノキですが、モミジバスズカケとアメリカスズカケノキの二種類があります。

どこがどのように違うのか、良く分かっていませんが。

次はシジミバナの実です。

次は地面に落ちていた実ですが、たぶん楠の実と思います。

まだ幼かったころに、楠鉄砲で、この実を飛ばして遊んでいたのです、懐かしい木の実です。

次は花で、原種系シクラメンの赤と白の花です。

まだ咲いているナンバンギセルですが、ピントがずれていて、ボケています。

でもこの一枚しか撮っていません、すみません。

開花がまだ十分ではないので、独特の香りはありませんが、キンモクセイです。

一ヶ月前には、黄色い花を見せてくれていたひまわりです。

今はもう、黒い実をびっしりと付けています。

とりあえず今回は以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園のレモンブライト

2022年09月28日 | はな

昭和記念公園に行ったのは、8月27日と一ヶ月以上前になります。

今日も良い天気で、しかも湿度もちょっと低めだとか。

流石に昭和記念公園、コスモスも色んな花を見せてくれます。

前回花の丘のレモンブライトが、まばらな植え付け状態だったのが、どうなっているか気になります。

今日はそのレモンブライトのみをご覧頂きます。

最初は昭和記念公園の、コスモスまつりのポスターです。

以下の写真は撮った順で、並べ替えも何もしていません、ちょっと手抜きですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「曼珠沙華まつり」の幸手市権現堂堤にて

2022年09月26日 | はな

幸手市の権現堂堤では、今年三年ぶりに「曼珠沙華まつり」が9月17日(土)~10月2日(日)にかけて開催されると言うことです。

この権現堂堤の曼珠沙華は、市民ボランティアの方たちが大切に育て、現在では約300万本にまで増えているそうです。

同じ埼玉県の曼珠沙華では、日高市の巾着田曼珠沙華公園が有名です。

この巾着田曼珠沙華公園の曼珠沙華は、500万本あるのだそうです。

この権現堂堤も随分多くの曼珠沙華があるのですね、知りませんでした。

ただ、春先の桜まつりほどの賑わいは見られませんでした。

今日は平日と言うことだけでは無かったと思いますが、「曼珠沙華まつり」と言うほどの設定は、見られませんでした。

曼珠沙華だけです、ご覧下さい。

数少ない「曼珠沙華まつり」の、幟です。

まつり開始日よりすでに二週間、もう枯れかかっている花の方が多い様に見受けられます。

見て回った順にご覧頂きます。

特に意味はございません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居東御苑の草や木の実

2022年09月23日 | はな

昨日訪れた皇居東御苑の続きです。

ただし、今回は草や木の実です。

はじめはコムラサキとシロミノコムラサキです。

次はサルスベリの木の実です。

続いてはゴンズイの実です。

更にウメモドキの実です。

最後はトチの実です。

これらのみには、所謂果実は含まれてはいません。

実りの秋、これからも色んな果物が実を結び私たちの味覚を楽しまさせてくれるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする