気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

東京プレミアムナイトドライブ

2024年09月30日 | その他

昨夜のイベントですが、昨日はアップできませんでした。

と言うことで、今日書かせて頂きます。

昨夜は、PC倶楽部の行事「東京プレミアムナイトドライブ」に、私も含め13名が参加しました。

この「東京プレミアムナイトドライブ」とは、二時間強で都内をぐるっと回るコースです。

下車するのは一度だけで、東京タワーで一時間くらい見学するのみです。

東京駅そばのはとバス営業所から、このオープンデッキバスで出発です。

バスの二階席から夜の都内を見る、と言っても、走行中のバスからでは、綺麗な景色は中々撮れません。

ブレやピンボケが多いのですが、適当に載っけますので、ご覧下さい。

さて、東京タワーですが、見学時間は一時間もあり、持て余してしまいました。

仕方ないので、外階段を徒歩で下ってきました。

丁度十五年前の2009年2月14日に、600段の外階段を歩いて登る、というイベントがありました。

東京タワー開業50周年記念行事の一つとして、バレンタインデーの2月14日に、東京タワー外階段が20時まで解放されたのです。

この時は登っただけだったのですが、今日はその外階段を歩いて下ってきました。

これで、東京タワーを登り下りとも、歩いたことになります。

下り始めたのは午後七時二十四分で、少し前方を若い女性二人が歩いていました。

外階段を下りきったのは午後七時三十一分だったので、所要時間はほぼ七分です。

東京タワーを後に、東京駅まで都心を巡ります。

出発から約二時間八時半頃には、東京駅まで戻ってきました。

オープンデッキのバスなので、途中かなりの風が車内を吹き巡っていました。

でも、結構楽しい二時間でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸手市権現堂堤の曼珠沙華

2024年09月23日 | はな

先日より幸手市権現堂堤の、曼珠沙華が気になっていました。

でも、先週中頃より体調を崩してしまい、出掛けるのはほぼ諦めていました。

しかもその上、ここ最近の天候も余り芳しくはありませんでした。

ところが昨日の天気予報で、今日はお昼過ぎまでは晴天、と言っていました。

と言うことで、今一度考え直して行ってみようと思いました。

今朝の起床後、ベランダから外を見てみると、一面水っぽくなっています。

なんと少し前まで雨が降っていたようで、空も一面の雲に掩われています。

それでも今朝の天気予報では、お昼過ぎまでは晴天と言っています。

どうなっているのでしょう、悩ましいことです。

念のため、傘を持参で出掛けることにしました。

自宅をでて二時間弱、幸手駅に着きましたが、権現堂堤を通過する路線バスは出た後です。

最近権現堂堤へは、幸手駅より徒歩で行っているので、今日も徒歩て行くことにしました。

権現堂堤のマンジュシャゲの開花状況を、チェックしていませんでした。

幸手市のHPには、満開のマンジュシャゲが掲載されていますが、実際はようやく開花が始まったばかりでした。

マンジュシャゲ以外では、コキアの並木(?)があります。

もう既に赤くなっているコキアです。

この権現堂堤には、藤袴が植えられています。

このフジバカマは、自生か植栽か、良く分かりません。

もしかすると、自生かも知れません。

最後は、この木の実が、羽子板の羽根の下に付く、無患子(むくろじ)です。

今年の春に桜を見に来た時には、葉が一枚も付いていなくて、ほぼ裸になってしまっていました。

でも、今日は綺麗に葉が生えそろっていました。

良かった!

春先に菜の花が咲いている畑です。

今は綺麗に整地されていました、もう少しすると、菜種が播種されるのでしょう。

今はまだ何にも見えませんが、来春を楽しみに待たせて頂きましょう。

春にはこの桜並木の満開の染井吉野見物に、多くの人達が出掛けてきます。

私もまた来年には、満開の桜を見に来てみたいものです。

満開のマンジュシャゲには出会えなかったのですが、今一度出かける気力は、殆どありません。

何方かお願い出来ませんでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居待月 旧暦十八日の月

2024年09月20日 | その他

今日は旧暦八月十八日、この日のお月様は居待月と言われています。

月の出の時刻は18時54分だそうです。

私の部屋からお月様が見えようになるのは、いつ頃でしょうか。

9時過ぎになっても、まだ自宅ベランダからはお月様は見えません。

10時頃になってもお月様は、まだベランダからは見えません。

お月様が見える場所へ移動し、撮ってきました。

先日の仲秋の名月の日より天気は良かったはずですが、この程度は仕方ないと思っています。

これ以上を望むのであれば、もっと長いレンズが必要です。

満月より三日過ぎとなっていますので、お月様の右側は欠けています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2024年09月17日 | その他

今日九月十七日の月は、中秋の名月と言われています。

明日十八日が満月だそうです。

ところで今日は旧暦では、八月十五日です。

ネイティブアメリカンの満月の呼び方によれば、九月の満月は「ハーベストムーン」と呼ばれているとか。

北米では農作物をこの時期に収穫(=Harvest)するからだそうです。

秋分に近い満月をそう呼ぶため、ハーベストムーンは10月になることもあるとか。

次のお月様は、午後六時を少し回った頃の中秋の名月です。

薄雲が少しかかっていたように見えました。

そのため、元々デジタルズームの画面なので、より一層荒れているように思います。

後ほどまた月を見て、きれいに撮れるようですと、今一度アップすることになるかも知れません。

でも、同じカメラでは、余り違いが無いような気もします、どうなりますことやら。

このお月様は、二十一時十五分頃のお月様です。

先程のお月様に比べて、かなり鮮明度は上がっているようです。

この時にも、薄雲はかかっていました。

暫く待っていたのですが、雲の動きがかなりゆっくりなのです。

そのため、諦めたのですが、それでもこちらの方が綺麗なので、再度アップしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西臨海公園にて

2024年09月12日 | はな

もうそろそろマンジュシャゲが見られるのでは無いか、と思っていました。

マンジュシャゲは、近い所の葛西臨海公園へ見に行くことが多いのです。

今年はまだ少し早いかもとの思いはあります。

葛西臨海公園のHPをチェックして見ても、マンジュシャゲの記載は全く見られません。

「葛西臨海公園「大観覧車」がある芝生広場にて、ヒマワリが見頃を迎えています。」とあります。

諦めて、ヒマワリが見られれば良いか、との思いで、お昼前に自宅を出ました。

猛暑日ではありませんが、真夏日の範疇、まだまだ結構暑い天候です。

まだ咲いてはいましたが、とても見頃というのはほど遠いと思いました。

葛西臨海公園のヒマワリは、復興ひまわり、サンフィニティ、ダンシングサンの三種が区画別に咲いているとのことです。

でも、殆どの花は結実された実が沢山あり、花は残ってはいるけれどと思われる状態でした。

復興ひまわり、サンフィニティ、ダンシングサンの順に、それぞれの区画、花、実の順にご覧下さい。

最初は復興ひまわりです。

二番目は、サンフィニティです。

最後はダンシングサンです。

葛西臨海公園の例年マンジュシャゲが見られるところで、今年も花が咲いているのを見ることが出来ました。

ちょっと手抜きで花の側まで近寄らなかったので、接写ではないので、画面は荒れています、すみません。

幸手市の権現堂堤には、三百万本のマンジュシャゲが植栽されているそうです。

今年はマンジュシャゲ

ただ、まだ少し先の9月21日より10月6日までとのことです。

出来れば見に行ってみたいのですが、どうなりますことか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする