気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

ベランダのゼラニューム

2007年05月14日 | はな

ベランダの一角には、いくつかのプランターが置かれていて、家内が色んな植物を植えています。時間がないから、と言うことで水やりが私に振られることもしばしばです。

一番多い花はゼラニュームです。5~6種類くらいはありそうです。この花は、一年中殆どとぎれることなく花を楽しませてくれます。今日はその中でピンク色の花をご覧いただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田祭

2007年05月12日 | 年中行事

例年5月15日近くの週末に執り行われることになっているそうですが、今日はその神田祭神幸祭です。

午前8時、神田神社で発輦祭が行われます。そのときには、鳶頭連による木遣りが高らかに歌われます。その後、3基の鳳輦・神輿をはじめとする総勢300名余からなる祭礼行列が、東京の都心、神田日本橋、大手丸の内一巡へと出発します。

神田明神近くの秋葉原をパソコンショップのウインドウショッピングをかねてうろつきながら、行列が戻ってくるのを待ちます。いつから変わったのか知りませんでしたが、中央通り元の山際の角を、東へ右に曲がって行くではありませんか。あわてて後を追いかけました。

 写真を撮ったのは、秋葉原UDXの周囲を取り巻く通路のような所です。殆ど見物人はいません。また、下の通り道、鳳輦の近くにも、何故か殆ど人はいませんでした。殆どの見物人は、神田明神様で鳳輦・御輿の戻りを待ちかまえていたのでしょうか。

 来週末は、浅草三社祭ですが、天気がよければ私は同じ日に行われる東京みなとまつりへ、日本丸の総帆展帆を見に出かけたいと思っています。天気が良いときれいなのですが、どうなることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の大木

2007年05月07日 | インポート

今日は埼玉県本庄市(旧児玉郡)児玉町にある、長泉寺境内の骨波田(こつはた)の藤を見に行ってきました。ここはちょっと不便なところにありまして、東京駅から新幹線で高崎まで行き、高崎からは八高線に乗り換えて児玉駅で下車します。さらにそこからは交通手段としてはタクシーの利用しかありません。

昨夜天気予報をインターネットで調べたときは、この埼玉県北部の本庄市地区は朝から快晴、となっていました。ところが、今朝の天気予報では、天気は午後になってから回復と言っています。これでは午前中に行っても仕方ありませんので、昼近くにつけばいい、と思ってしまいました。ところが、あるところで再度調べてみると、朝の早い時間から晴れる、と言っています。

一時は9時半過ぎの新幹線にしよう、と思っていたのが、急遽8時4分発の新幹線に変更しました。そのため、自宅から最寄り駅までも、東京駅最寄り駅からも駆け足の連続で、列車に乗ったのは、発車二分前でした。大汗をかいてしまいました。目的地の長泉寺に着いたのは、丁度10時でした。

藤はまだ五分咲くらいで、藤の花は房の中程までしか開いていません。まだ数日早かったようです。タクシーの運転手さんによりますと、昨日までの連休中にも結構訪れてくる人は多かったそうです。どこの藤を見に出かけて行っても、藤の樹は藤棚に仕上げられています。それはそれで良いのかもしれません。

ところが、このお寺さんのすぐ近くの農家の裏庭に、とっても大きな藤の木がありました。高さは10m以上ある大木です。その家にいらっしゃったおばあさんにお尋ねしたところ、入って屋根に上がって良いから、見ていってくれ、と言ってくださいました。私には、長泉寺の樹齢650年以上と言われる藤棚の藤より、この藤の大木の方が立派で、印象に残りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぶでまり

2007年05月06日 | はな

この花を見たときには、もうあじさいが咲いているのか、と思ってしまいました。いかに花の名前を知らないのかと改めて認識させられてしまいました。よく見ると名札があり、「やぶでまり」とありました。そろそろ植物図鑑を座右の銘として常備しておくべき時期、となってきたように思います。牧野富太郎博の図鑑はあるのですが、ちょっと身をひいてしまいそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルーフ貨幣セット

2007年05月03日 | はな

先日、大阪造幣局での桜の通り抜け再開60周年を記念して、プルーフ貨幣セットが発売されました。今までも、通常のミント購入を希望して、申し込みしたことはあるのですが、購入は出来ませんでした。今年は、直接販売と通信販売併せて35,000セットが販売されました。

この貨幣セットは、平成19年銘の500円から1円までの6種類のプルーフ貨幣(特殊な技術を用いて表面に光沢を持たせ、模様を鮮明に浮き出させた貨幣)とスターリングシルバー製メダル(銀925/1000、銅75/1000)1枚をプラスチックケースに入れ、特製革ケースに組み込み、外装紙ケースに収納されています。この貨幣セットが最近送付されてきましたので、ご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする