気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

向島百花園の花(続き)

2018年05月05日 | はな

昨日の向島百花園の花の、続きです。

昨日の花のほかにも、まだ沢山の花に出会えましたので、続いてご覧頂こうと思います。

最初は、花ではなく花のあとです。

「クレマチス」もしくは「風車」という名でしられる花の、種です。

次は「踊り子草」です。

もう少し時期を逸しているのでしょうか、良く分かりません。

逆に、こちらはまだ少し時期的には早すぎるのではないか、と思える花です。

紫陽花の一種で、「黒姫」という品種だそうです。

更に、これもまだ花にはなっていませんが、「泡盛升麻」です。

この花は、まだ余り多くは咲いていませんでしたので、少し時期的には早い花でしょうか。

「石榴」の花です。

少し大きめの水瓶に植えられていた「睡蓮」です。

この「カルミヤ」は、かなり開花が進んでいましたが、特徴的な金平糖のような蕾も、まだまだ沢山残っていました。

最後は「唐種招霊」です。

この花の特徴であるバナナの様な香りが、辺り一面に漂っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「八重咲き毒痛み」ほか 向島百花園にて

2018年05月04日 | はな

この前は何時向島百花園に行ったのかと思ってチェックしたところ、先月4月20日となっていました。

しばらくぶりなので、向島百花園に行って来ました。

一番はじめに見かけたのが「八重咲き毒痛み」でした。

この「八重咲き毒痛み」を自分のブログでチェックしたところ、大体5月中旬、しかも後半に見かけているようです。

色んな花に違わず、この「八重咲き毒痛み」も、今年は開花が早いのでしょうか。

八重咲きではない「毒痛み」も咲いてはいましたが、一面どこでもと言うほどではなく、漸く開花したような状態です。

そのほかでちょっと気になったのは「酸漿」の花です。

所謂オレンジ色の「酸漿」は、見だつのですぐ分かるのです。

花は余り目立つ方ではないので、今までは殆ど気にしたことはありませんでした。

でも、今年は何故か気が付いたので、撮ってきました。

このほかにも花はありましたが、今日はこの位にしておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする