心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

日野七福神めぐり-03

2011-01-07 20:37:42 | 今日の出来事

1月2日に思い立って出かけた、「日野七福神めぐり」は四つ回ってギブアップ。

しかし、「このまま終わるのが悔しい!」と、4日の昼間再チャレンジ!

今回は電車での移動に変更。

 

最初は、真照寺・恵比寿天へと向かう。

門を通り抜けると7体の石像

突き当たり左側に目指す、恵比寿天。

にこやかな笑顔に、一時寒さを忘れ、佇みました。

 

次の「日野七福神巡り」は、石田寺。

百草園の駅に戻り、高幡不動駅下車、モノレールの下を歩き、新井橋へ向かいます。

駅からモノレールへの抜け道は、田舎風の用水路が流れています。

(右上にはかすかに、ふれあい橋が見えるのですが・・・・・)

 

散策路途中には懐かしい水車小屋。

小学校の頃、実際に米やあわなど挽いていたのを見た記憶が・・・・・・。

水の動きにも惹かれるこの頃、栗の殻や黄色い葉っぱも一緒に景色を形づくっている。

 

そんなことを考えながらぼんやりしていると、時間が過ぎてしまう。

石田寺へ、急がなくては・・・・・・・・。

 ブログ村オヤジ日記ブログ 人気ランキングに、挑戦中です!

只今、21位です。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーを「ポチッ!」と、ランクアップにご協力お願いします