いつも見て頂いている方からは、又「ダイヤモンド富士」かよーっ!
の、声がかかりそうな気がするこの頃ですが、またまたアップいたしますダイヤ富士。
10日は時々買い物に訪れる店の屋上駐車場で、「ダイヤモンド富士」が、見られるという安易な設定。
電線や鉄塔が余り気にならない位置を探して、三脚を据えた。
この日に備えて、95ミリ径のND8フィルターを購入、早速付けての撮影。
こちらは、EOS Kiss X4に標準ズームのみ。
(高濃度のNDフィルターは必要なとき以外は使わない方が良いと思う)
そしてその時が徐々に近づいてきています。
(雲が富士山に巻き付き、輪郭すら判断できないほどだ)
Kiss X4
5D Mk2 ダイヤモンド富士ゲットです!
日没
影富士が見えた!
月と星と富士山
夕闇が迫り、風の冷たさが肌に痛くなってきました。
本日の撮影は此処まで!
優しく声をかけてくれた福島帰りの鉄道マニアさん、ダイヤモンド富士と建物の反射を浴びた「あづさ2号」は、撮れましたか??
16日お会いできるかも知れませんね。
ブログ村「オヤジ日記ブログ 人気ランキング」に、挑戦中です!
只今、20位です。
バナーを「ポチッ!」と、ランクアップにご協力お願いします