心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

これが日本の官房長官ですか?! 日本をつぶすつもりでしょうか?

2011-04-06 17:40:00 | 今日の出来事

時事通信の記事に、社会生活には許されないほどの身勝手な変更が掲載された。

お役人からの提言を読まれただけなのかは不明だが、諸外国からは信用がなくなりつつある今日において、

由々しき大問題と思います。

 

(新品ジャンバーに着替えるゆとりがあるならば、にんまり笑った笑顔を差し替えるべきではないですか? )

 

記事が事実とすれば、信じられない暴挙で、とても許されることではない。

 

自分たちで勝手にルールを作っておいて、守れそうに無いと諸外国の注意等耳を傾けず、

自分の都合に合わせてルールを変更する。

 

こんないい加減なまがい物を日本の官房長官に置いていては、

諸外国からも相手にされない日本になってしまいます。

 

一時間でも早く、お引取り頂いて、

「常識のある日本人」に代わって頂きたい。

 

日本語には、句読点と言う決まりごとがあり、文章をそこで切ったり、息継ぎをする決め事があります。

そんな基本的なルールを無視して記者会見で発言をされたのでしょうか?

 

今回の不手際で日本の農業製品を三ヶ月、輸入禁止にされた国も有ります。

 

日本製と言うのは、「信頼の証し」、「高品質の証明」だったはずなのに、

戦後65年を要して作り上げた信頼を、わずか一ヶ月足らずで崩壊させてしまった菅内閣。

 

小泉元総理は、自民党をぶっ壊すと言われ、自民党を守られたが、

菅内閣、総理と官房長官は、一ヶ月で日本を潰されようとしていませんか?

 

原発の放射能飛散情報に関しても、諸外国では公表されているのに、

日本のテレビ局と新聞社だけは報道させないと言う暴挙。

(ネットの時代に何と言う厚顔無恥!  少しお太りになられましたか?)

 

 

私は、日本をお任せするには少し経験不足、能力不足かと感じます。

一日も早い、退陣を期待します。

 

 ブログ村オヤジ日記ブログ 人気ランキングに、挑戦中!

只今、31位です。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーを「ポチッ!」クリックお願いします。

ポイントアップに、ご協力をお願いします


      


四谷上智大そばの土手は、春が見えました。

2011-04-06 05:42:48 | 今日の出来事

四谷駅近くにある上智大学脇の土手沿いには桜がちらほら咲いているように見えました。

交差点を渡り、上智近くの情景。

右側は、江戸時代からの名残。

堤防には、かなりのムラサキハナナが満開!

階段を上り、上に出るとレンギョウが満開

巨大な桜も三分咲きくらいか?

咲き始めなので、未だ元気さが足りません。

日当たりの具合で、咲き具合にかなりの開きがあります。

十字架を入れて一寸サービスを・・・・。

6日にはもう少し開きそうなので、もう一度挑戦してみようかな?!?

 ブログ村オヤジ日記ブログ 人気ランキングに、挑戦中!

只今、35位です。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーを「ポチッ!」クリックお願いします。

ポイントアップに、ご協力をお願いします


      


昭和記念公園の草花・・・・トサミズキ

2011-04-06 03:04:49 | 写真

今日は昭和記念公園での草花をもう少し追加。

「トサミズキ」

一寸線が細いイメージを持っていましたが、中々粘っこさそうである。

かなりの群生地のようです。

空模様の曇った影響を少なくしたいと、手をかなり加えて、調整に協力します。

子供達は放射能を吹っ飛ばす体力と気力を持ち合わせているようだ。

力強い源

山吹とのコラボでは更にパワフルに見えます。

中々生きの良い花でした。

 ブログ村オヤジ日記ブログ 人気ランキングに、挑戦中!

只今、35位です。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーを「ポチッ!」クリックお願いします。

ポイントアップに、ご協力をお願いします