キヤノンの100ミリ F2.8L Marco IS手始めに数カット撮ったが、まだまだ馴染めない。
大地震と放射能汚染の中で、盛り上がらない都知事選だが、棄権はしたくない。
投票用紙とマクロ付き5D Mk2を持って出かけた。
近くの小学校体育館が投票会場だが、近くには桜が相当植わっている。
用水路が暗渠になっており、その上に桜並木が続く。
曇り日なのが残念ですが、流石に見事なボケを魅せてくれます。
アップでも、
一寸引いても、良い感じ!
かなり抜けの良い、歪みやムラは微塵も感じられない高性能レンズのようだ。
勿論アップも手ぶれ補正が効いており、中々シャープに撮る事が出来た。
最期は道ばたの草花、コンクリートの合間から覗いています。
キヤノンのマクロレンズは、穏やかな中にもくっきりとした画像を作ってくれます。
感じとしてはタムロンにも似ているような気がするのですが・・・・・・。
晴れ間の殆ど無い曇り空の下での撮影ですので、評価は曖昧です。
早めに、快晴の空の元、撮影をします。
ブログ村「オヤジ日記ブログ 人気ランキング」に、挑戦中!
只今、27位です。
ポイントアップに、ご協力をお願いします