心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

モニター講習会に参加したが・・・・。

2011-04-18 18:15:12 | 今日の出来事

私にとってかなり高額なキャリブレーション測定器のセットを購入したのですが、

その会社より、「新商品のモニター講習会」への参加案内があった。

 

きっと購入した商品の更なるハイレベルの使い方を教われるはずと仕事をさて置いて出かけた。

ムラサキハナナの咲く駅から乗車

大きな国道が下を通る駅で下車

(写真を撮っていると突如電車が入線してきた・・・。) 

 

駅を降りて、徒歩5~6分くらいのところ。

講習会の内容は、丸秘扱いにして下さいとの案内があり、紹介できません。

ある意味簡便な機械では有りますが、発売の暁には個人的な意見を・・・。

 

 ブログ村オヤジ日記ブログ 人気ランキングに、挑戦中!

只今、26位です。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーを「ポチッ!」クリックお願いします。

ポイントアップに、ご協力をお願いします


      


まずは庭の写真から! の日曜日

2011-04-18 05:40:00 | 私の好きな物

久し振りの休日、ブログ用写真撮影を計画。

まず、最初は庭に出てマクロレンズの練習から始めた。

今回は、EOS KissX4 + EF100mm F2.8L マクロ IS USMを試す。

 

曇り空から覗くかすかな朝陽を浴びているカイドウ。(逆光のため空は白っぽい)

 

枝振りはごちゃごちゃしていますが、花は至って元気。

(35mmフルサイズの感覚では、立つ位置がかなり異なり、後ろへ下がることが続いた・・・・。)

 

順光気味に撮ると、ようやく青空っぽくなりました。

 

このカイドウ、先端部分に鳥でも飼っているような・・・?? 或いは、「バンザイ!」?

 

カイドウの手前には、山吹が鎮座

朝日を浴びてお目覚めの様子。

 

そして庭の隅っこの、突如として咲いたチューリップ。 

暫くして陽が射し始めた。

(これだけボディは、5D Mk2を使用)

 ブログ村オヤジ日記ブログ 人気ランキングに、挑戦中!

只今、26位です。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーを「ポチッ!」クリックお願いします。

ポイントアップに、ご協力をお願いします