心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

えーっ、これが手作りステンドグラス!?!?  ですか?

2012-06-09 18:41:40 | 今日の出来事

カミさんが久し振りに、妹に会いたいと出かけた。

 

私は1人で母へ差し入れをして、雑談。 帰宅して、庭の紫陽花撮影、画像取り込んでいると、 携帯が鳴った。

 

カミさんからで、「妹と姪と一緒に家へ向かっています。」とのメール。

 

えーっ、掃除もしないで出かけちゃったし、食べて頂ける物もない・・・。

 

メールを入れると、「お茶だけで良い。今○○トンネルを抜けた。」と返信メール。

 

取り敢えずポットに水を足して、玄関と洗面所だけ片付けた。

 

数分後、屈託のない会話と聞き覚えのある声が到着。

あちこち話が飛びながらも、会話が続きます。

iPad2でブログを紹介、ついでに「RIOたん」ブログも・・・・。

 

そして、わざわざ家までこられた理由はこちら!

このステンドグラスを、3ヶ月もかけて造られたそうですが、これをカミさんに頂いちゃいました。

高さ 53cm、傘の直径 42cm、重さ2.8kgの超大型。

売り物より凄いんじゃないか?!?!  すぎょい!

 

室内灯だけで、

 

グラスの電球だけで、真上から。

 

狭小住宅の我が家、すぐに置き場所が見あたりません。

取り敢えず日頃使わないAVルームの隙間へ保存状態で置かせて頂きます。

 

○江○さん、○か○ちゃん、有り難う御座います!!

 

早速、撮影し記念にアップさせて頂きました。

 

これからも、yopiko共々宜しくお願いします!!

 

ブログ村 オヤジ日記ブログ ランキングに、挑戦中!!

作成時の順位、20位です。 


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   ぽちっ!っとクリック、応援を、お願いします!! 


            


花を探して1万歩-とりあししょうま

2012-06-09 05:10:11 | 私の好きな物

 高幡不動尊には、山あじさいの種類が非常に多く、中々見応えがあります。

そして、石像が置かれ、88箇所巡りが叶う仕掛け!?

お地蔵さんの足下に咲くとりあししょうま

一寸アップ

空気感を採り入れて、

 

なぜしょうまかと言えば、あじさいがまだまだ咲いて居らず・・・・。

青い葉っぱの中に一輪

 

そしてこんな珍しい

(歯の裏に隠れたのですが、無理矢理登場を願っちゃいました・・・・。)

今日は、あじさい再挑戦とします。 満開を期待して・・・・・・。

ブログ村 オヤジ日記ブログ ランキングに、挑戦中!!

作成時の順位、16位です。 


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   ぽちっ!っとクリック、応援を、お願いします!!