心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

小雨の高幡不動尊-八重どくだみ

2012-06-17 05:30:08 | 今日の出来事

小雨の降る中撮影してきた高幡不動尊の草花、いよいよ最後となります。 

雨が降るほど元気になる草花、特にあじさいは雨がよく似合う気がします。

そして、雑草として嫌われ気味のどくだみですが、八重で、雨の日には「バラ」にも思えるほど可憐です。

八重とは言葉の上で、このどくだみは、18葉ほどはありそうです。

そしてこのどくだみが面白いのは、花弁が葉っぱに変わっていくところ

独特の成長過程に、不思議な感じがします。

雨の高幡不動尊、普通のどくだみも育っているのでご紹介。

瑞々しいとでも言うのでしょうか?

一寸引いて全体像です。

更に団体さんです。

元気一杯に、育っています。

 

今日は父の日で、私の誕生日に一番近い休日、と言うこともあり、食事会を開いてくれるそうです。

最近では、「もの」より、「コト」が大切と思うfumi-Gです。

 

ブログ村 オヤジ日記ブログ ランキングに、挑戦中!!

作成時の順位、15位です。 


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   ぽちっ!っとクリック、応援を、お願いします!!