心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

2歳児の子育て-駄目と言わず、自然に任せる

2013-11-10 13:13:24 | 今日の出来事

11月10日は高校の同窓会予定日。

四谷駅近くで開催されるので参会予定。

 

朝から晴れ間が一つも無い「曇り空」

茨城県では震度5の地震が起きた。

 

新聞を見てきて気になった記事、記録して記憶に留めておきたいとアップ。

 

いけない事を駄目と言わずに済めば、良いのですが・・・・・。

言うタイミングと言う方法が課題では無いかと想うfumi-G

 

諭すように!、そして、目線を子供に合わせて説明をする。

体験主義という子育ては、親の経験が伝えにくいように想うfumi-G

(それが、親の主張と言えばそうなのですが、・・・・。)

環境の違いも考慮する事が肝要かと迷いつつ・・・・。

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつも、  有り難う  ございます。


11月9日早朝散策と雲

2013-11-10 05:19:52 | 空や雲

天気予報では、「11月9日は晴れ、10日は雨」とのこと。

 

早起きをして、赤富士を撮りに行くつもりで、起きるが・・・・・。 

空には雲ばかり!!

赤富士を諦めて、散策に出掛けました。

稲穂をついばむ鳩とカラス

ブロック塀の陰でひっそり咲くオシロイバナ

山際にまで足を伸ばして、散歩の歩数を稼ぐ!

冬の訪れを感じさせられる空気

 

田んぼの見える所へ出ると青空が見えた。

雲の動きがかなり急です。

田んぼの看板

あぜ道のオシロイバナ

急に暖かくなってきました。

準備をして、先日母から依頼のあった「家族写真」を撮りに出掛けます。

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつも、  有り難う  ございます。