glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

モモを持って!

2022-08-08 15:20:27 | 家族・友人・私
 日曜日の午後、頂き物のモモを持て息子のところを訪問。久しぶりに孫たちや母親のNとおしゃべりしました。

 先日はメロンでしたが、まあ、おすそ分けを口実に訪問するわけです。無口な3男は自分から実家を訪ねようなどと決して言わないのです。Nが行こうと言っているので都合はどうですかとか、孫が行きたいと言っているのでとか!私もやはり体力が無くなっているせいか、それとも嗜好や年齢の違う孫たちの食事が面倒になってきたためか、食事に来なさいとは言わなくなっています。

 行きは太陽が真正面から射して胸が暑かったので、暑い暑いと言ったら、5年生になったMが人数分の器を出し、かき氷を作ってくれました。子どもたちはそれぞれに成長していました。

 1時間ほどの滞在。これくらいなら普段の生活を乱すこともないし、退屈になりがちな夏休みに小さな刺激を与えるだけなので良いかもと思ったり。

 コロナが下火になったらみんなでどこか散策に行こうと約束していますが、果たして夏休み中にそろって外出できるでしょうか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際小包、参考までに

2022-08-06 07:56:19 | 家族・友人・私
 5月16日ドイツ宛に送った小包が昨日、8月5日につきました。約80日間の長旅でした。孫はとても喜んだようです。写真を見てください。高価なものは入っていません。
 それでもとても嬉しかったようです。


送ろうと思ったのは黒猫の筆箱(ペンケース)と本だけであとはおまけです。
おまけはふりかけ数種・グミ類・一口羊羹などなど日本ではありふれたものばかり!




 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これをチャットというのかな?‼

2022-07-28 07:08:30 | 家族・友人・私
 夕べも風が心地よかった。二つの窓を全開にして床についたら、体が冷えて目が覚めました。5時でした。
 やむなく起床。パソコンをつけたら孫のEからメールが入っていました。

 先日、家族でイタリア旅行に行った際も、写真を沢山送ってくれました。チロル地方の山を歩いたのだそうです。

 今度は一人でノルウェーのベルゲンに行くそうです。母親の従妹を訪ねるようです。
私も1991年ベルゲンで開催されたエスペラント世界大会に参加したのでその思い出や、夫の様子を聞いてきたので時々起こる奇怪な現象など書いて応答しました。こういうやり取りをチャットと言うのでしょうね。

 初めての一人旅のようです。

 先日、息子(Eの父親)が子どもが育つと親との旅行はしなくなるだろう。そうなる前に日本に行きたいがコロナで予定が立たないと!できれば10月の学校休み(3週間ほど)に行きたいと言ってきたので無理しないで来春まで待ったらと話しました。春の休みは短いですが、もしかしたらコロナも落ち着くかと期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすそ分け

2022-07-18 09:23:26 | 家族・友人・私
 親戚からメロンを頂いたのでそれを口実にいろいろと差し入れを持って3男のところに出かけた。途中農家の市場に寄ったけれど品物はほとんどなく、トマト・ためねぎ・ジャガイモ等々を買った。
 途中、激しい雨に襲われたが、少し走ると雨が上がり、なんと地面は濡れていなかった。局地的豪雨のようでした。

 孫たちはとても喜んでくれました。2歳の3男は5月に一度会っただけなのにちゃんと認識してくれました。あんなおしゃべりだった長男はほとんどしゃべらず、日本語がしゃべれなかった2男が兄と弟には介入を許さずしゃべりまくっていました。
 自分の書いた絵を持ってきて見せてくれました。実は5月に、長男が学校でプログラミングを始めた。ラオスの学校でもしたけれどそれ以上に初歩的で面白くないという。そこで近くでプログラミングを教えているところがあるので通わせるかどうかっもよっていると息子が言いました。2男は?と聞くと2男のことは考えていないようでした。長男は秋の英検を目指して英語を習いに行っているそうです。兄弟の不平等は絶対にダメ。ちょっとの差別でも子どもは敏感に感じるもの。かといって日本語に抵抗している2男に国語とか算数の教室に通わせるわけにはゆかい。2男は絵を描いたり工作が好きだから、絵画教室でも行かせたらと私が助言したのでした。そこで、近くに絵画教室を捜し6月から通っているのだそうです。
 観察力のある子どもだとは思っていたのだけれど、絵にはその観察力が出ていて面白い!本人も自信を持ったようでおしゃべりが止りません。

 今は化石と岩石に興味があるようで、何度もそれらの名前を読まされました。

 私が子どもの頃、よく眺めていた我が家の岩石標本はどうなったのでしょうか。何しろ兄弟が多いいので誰かが我が子のために持ち出したかもしれません。もし、まだあるなら欲しいと夕べ姪にメールしました。

 ドイツ」の息子と孫からイタリア旅行の写真が沢山送られてきました。そのうちお見せします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の便り:’22-7-7

2022-07-09 09:16:27 | 家族・友人・私
 久しぶりに孫から便りがあった。無事高校1年生を終了し、証明書を貰ったと。その証書は日本語では修了証書と言うのだと返事しました。
 今日から夏休みに入りイタリアに旅行に行くそうです。

 写真も数枚添付してありました。先週は学校でバルト海に行ったのだそうです。バルト海と言えばロシアの飛び地カリーニングラードがあるなと思いいたりました。

 

送られてきた写真の中の1枚。
少女たちは水着で思い思いの姿で寝そべっているものなどは見せられません。
当たり障りのない物を‼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報

2022-06-13 22:45:09 | 家族・友人・私
 昼過ぎ姪から電話。兄(彼女の父)が夕べ亡くなったと言う。’そう。’と、まるで当たり前のように受ける私がいました。なぜか、昨日からもう姪から電話が来るような気がしていたのでした。午前2時に姪が病院から戻ったとメールをくれたのに気が付きませんでした。
 
 体調が悪そうなので病院へ。夜中に亡くなったそうです。医師が言うにはすべてのエネルギーを使い、燃え尽きたようだと。苦しむこともなく穏やかに逝ったようです。
 先週、急に畑に出なくなったと姪がメールをくれたので、ゆっくり休ませた上げてと返信した時、兄の逝くことを予感していたのです。

 今日の夕食はカレー。2回分作らなくてはと思って大量に作っていました。長兄とは14歳違いです。まだ二人兄がいますが、ひとりで動き回れるのは私だけのようです。

 見送るつもりで2日分の宿の予約を姪に頼みました。2年前に亡くなった姉の年まで生きるとすると後10年、兄の年まで生きるとするとあと14年生きなくてはいけません。二人とも最後まで自立していました。14年自立して生き続けることができるでしょうか。ちょっとしんどいなどと思いながら、喪服を風に当て、黒い靴を磨いて午後を過ごしました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際郵便

2022-05-14 10:04:38 | 家族・友人・私
 木曜日・金曜日ドイツに小包みを送る準備。内容品をパソコンで入力するがうまくゆかず悪戦苦闘する。昨日午後諦めて、以前’困った時にここに電話しなさい’と郵便局が教えてくれた番号に電話しました。うまくゆかないはずです。と言うのも、小包は今、航空便の取り扱いを止めているそうです。航空便で送れるのは手紙とグリ―ンカードだけだそうです。
 16日はEの誕生日です。その贈り物もあります。船便でも送るべきか迷い息子にメールしたら、遅くなっても子どもたちは喜ぶでしょうとの返事でした。送る方向で検討します。

 話は変わります。ウクライナ情勢についてフェイクかどうかを見分けるには民間企業の衛星画像を使うという専門家の話。

 ウクライナのドンバス地方の戦闘。これはNASAが山火事発見用とした技術で、炎を感知する写真だそうです。日ごとの写真を繋げると炎が北部へと広がり、今はロシア側に後退している様子を見せてくれました。

 艦船モスクワの沈没を原因をロシアは何が高かったためと国民に伝えているそうです。ところがこの研究者(東大の教授?)は 艦船モスクワらしき船影を衛星画像の中に発見。近くに2艘の船舶が駐留していいるので波は高くなかったと判断できると。
 衛星写真を撮る民間企業は複数あるので同じ場所の写真の画像を比べるとフェイク画像は見つけることができるそうです。

 ただ、ロシア側は西側の報道はすべてフェイクであるという固定観念を国民に植え付けているので、ロシア国民はこれらの画像を信じることは無いそうで、彼等の反戦感情を盛り上げるのは無理でしょうとのこと。第2次世界大戦中の日本の世論と重なって空しい気分になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャットは続く

2022-04-21 23:38:55 | 家族・友人・私
 ベルリンのEからいろいろな写真が送られてきます。先日は母の従弟従妹家族が数組集まった写真が送られてきました。可愛い幼児の写真にこれはハトコですと言う説明がありました。短い言葉ですが、書くことで日本語に慣れてゆくでしょう。息子であるEの父親からの便りが無くなりました。娘にバトンタッチをしたのでしょう。

 
今日の写真 





友人とサイクリングだそうです。
まだまだ寒そうです。

 月曜日から姉の着物を使って普段着にしようとアッパッパ―方式の服を縫っています。模様は気に入らないですが、今日1枚仕上げました。あと1枚は明日にでも‼
 どうしても気に入らなければそめていろをかえようかと・・・。ミシンはしまうと次に出すのが面倒になります。残りの生地も利用したいですし、少なくとも今週はエスペラントはお休みです。

 新しいマスクも縫っておきたいです。不織布製のマスクは痒くなるので、分解して布の中にいれています。

 Mには普段着が出来上がったら写真を送るとメールしました。私がボケないように刺激を与えてくれているのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャット

2022-04-04 09:59:13 | 家族・友人・私
 孫のMは5月で16歳になる。どういう心境の変化か数日前からチャットがはじまりました。金曜日に送ってきた写真は学校での自撮り写真でした。朝起きると新しい言葉が一言。

 昨日は両親がハーフマラソンに参加したと写真を送ってきました。このやり取りいつまで続くのでしょうね。



 息子夫婦
 良く、家族マラソンに参加しますが、Mに21キロは長すぎるそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫たちと

2022-03-22 23:43:30 | 家族・友人・私
 2年2カ月ぶりに孫たちとであった。下の子Sとは初めて会ったのだけれど、2男と同様におおらかな自由人というところでしょうか。自由にふるまっていいるようなのだけれど、こちらの声かけには素早く動作と声で反応を見せる。お互いにしゃべっていることはわからないはずなのに。ラオスの大家族の中で、みんなに大切にされ育ったのだろうと言うのが見て取れました。

 2番目Tは日本語をすっかり忘れていました。そのことで卑屈にならないようにと、いいさ、いいさそのうち思い出すさと言うとそれはわかるらしく、平気でラオス語で話しかけてきました。

 長男のMはあまり落ち着いているので、4月から6年生ねと言ったら5年生とのこと。昔の無邪気なおしゃべりは消えていました。
 Tは道を歩いていてふらふらする。そんな時両親の注意はどこ吹く風。でも兄の注意にはきちんと反応していました。この2年間兄として気を使っていたのだろうと、Mの苦労を思いました。
 
 自宅待機期間は終わったとはいえこんなに早く訪ねて来るとは思わなかったし、コロナワクチンの副反応で腕にしこりがあり、痛いし、眠いしで食事の支度もしたくないので近くのイタリアンレストランを予約して夕食をとりました。入った時は客は私たち以外は二人だったのに帰るころは満席、外に10数人待っていました。

 
 食後バス停で。sにバイバイしたらなんと投げキスを返してくれました。


バス停で。兄に車道に下りるなと注意されたT
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つかれた~!

2022-03-07 06:16:59 | 家族・友人・私
 おはようございます。私が朝早くからブログを書くのは滅多にないことです。昨日は疲れて早寝し、さすが5時には寝ていられなくなりました。

 昨日は車で1時間ほどのところに住んでいる息子のところに荷物を届けました。このご時世、休憩するのもいけないような気がして荷物を置いてとんぼ返りしました。2時間運転し続けるとさすがに疲れるものです。この年になって事故を起こしたくないという思いで、無事帰宅しましたが、その疲れは半端じゃなくて!

 息子の妻と息子3人は今ラオスにいます。3男はもうすぐ2歳です。妻のNは出産のため子ども連れで帰省したのですが、その直後コロナが世界中に蔓延、ラオスは鎖国状態になり息子は迎えに行けなくなりました。今回は4人で帰国するそうです。長男はもうすぐ6年生。しっかり者です。2男は自由人。もうすぐ1年生。気の向くままやりたい放題。ただ、父親がいない時の外出先では不思議なほど兄の言いつけを守ります。帰国も長男頼りかと思っています。

 2月末はNの誕生日でした。フェースブックでおめでとうと言い、いつ帰りますかと言ったら、11日と言います。息子は口数が少ないけれど、何か言ってくるかと思って待っていたけれど音沙汰無し。帰国の日は近づきます。我慢しきれずメールしたら、我が家に置いてあるチャイルソシートが欲しいとかその他いろいろ言ってきました。Nは1週間自宅待機だそうです。

 チャイルドシートは迎えに行く前に届けなくてはならいでしょう。そんなこんなで、どうせ一度に運べそうもないので昨日は、自宅待機中に子どもたちがおやつが作れるように薄力粉2袋とか砂糖などなど腐敗しないものを色々持ってゆきますた。卵など生鮮食料は帰国する日にとどけるつもりです。」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 久しぶりに家族で(写真追加)

2021-12-19 16:34:54 | 家族・友人・私
 メモリーの使い方を忘れた。3男のところに聞きに行くことした。夫も行きたいという。ついでに長男も誘い、パソコンを持って3男を訪問。

 ラオスの孫たちと話そうと電話をしたけれど、砂場遊びに夢中で、電話には出ないという。母親のNの姉二人は市場で八百屋を開いていたが、コロナが危ないと自宅前にテントを張り、そこで営業しているのだそうです。その傍に砂場を作り、遊具を置いての商売ですから合理的と言えば合理的。

 近くの網元のレストランで昼食。写真を撮ろうと思ってカメラを持参したのに取るのを忘れて食べてしまいました。普通の大人の量は食べきれないので、タッパーを持参し、ご飯を半分近く減らして食べました。甥にも新鮮な干物セットをうなぎのお返しに送りました。今はアマダイではなく金目鯛が入っているそうです!

 約束通りに砂場遊びの写真が送られてきました。
電話どころではなかったようです。






コロナで学校はお休みです。
それにしても色鮮やかな服装には驚きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食とおしゃべり

2021-12-17 10:59:58 | 家族・友人・私
 昨日は来週閉店する食事処で友人二人と昼食を取った。ここのスタッフは障がい者と中国からきた人たちでしが、彼等の姿はなくボランティアだけで働いていました。コロナ休業の時は水曜日だけ店を開け、子どもたちの学習の手助けしていたそうです。その学習指導も閉店になると終了する。誰か、継続してくれる人はいないだろうかと友人の一人が言っていました。もう、子どもと関わる体力、気力はないと私!

 私たちは学童保育所繋がりなので、話をすると当然子どもたちの話になる。一人が言う、T(彼女の息子)が言っていたけれどMちゃんて自閉的だったの?自閉的というより自閉症よと私。Tが言うには、子どもの時にああゆう子と過ごせて良かったって。
 Tには娘が二人、長女は素直だが、次女は我が強く、頑固で大人の話は聞かず、自分を押し通すといつだったか話していた。もう小学校高学年‼ 彼女ももう思春期に入るだろう。Tは子どもの頃の経験を生かして娘と付き合っているに違いない。

 偏見を持たない子ども時代にちょっと変わった子だなと思いつつ付き合った経験、世間にはいろいろな人がいると感じた経験は彼に偏見なく娘と付き合う心を育てたのかもしれない。

 話は尽きず2時間ばかりおしゃべりをしました。楽しかったけど。ひどく疲れました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語にふれてほしい

2021-11-07 09:10:05 | 家族・友人・私
 息子に頼んでラオスに絵本と雑誌を送ってもらった。
 昨年夏に送ってもらった時はタイで止まって二カ月以上の時を要した。今度はシンガポール経由で送られたらしい。どうにか3週間で孫たちの手に届いた。どんな本に興味を持つかわからないので、本の選択も息子に依頼した。喜んでくれているらしい。思ったより早く着いたということはコロナに対する世界の取り組み方が冷製になったということだろうか。

 ラオスは鎖国状態。それでも自国の国民の帰国はこばばないらしく。コロナ感染者は出稼ぎの帰国者から感染しているらしい。10月末の知人からの便りでは死者が59人になったということでした。学校も行けない状態のようです。早く帰国できたらいいのだけれど!

 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強嫌い;魚の写真追加

2021-10-16 20:27:14 | 家族・友人・私
 2番目の孫Hは勉強嫌いです何かに没頭すると周りは見えなくなります。保育園児時代、いや小学校に入ってからも、夕方家に帰ってくると靴の中は砂場の砂でいっぱい。砂場の砂が無くなってしまうと父親に注意されてもどこ吹く風。いつか私が訪ねた時は、砂場を超えて、膝歩行でおもちゃの自動車を唸らせながら(といっても声をだしているのHです)散歩できる木立の小道を進んでいました。

 数年前から彼は釣りに夢中です。2年前と4年前は鎌倉の民宿に8~9日間泊まりました。毎日海に行きたがり、釣り糸を海に投げ入れるだけでも大満足。ドイツではライセンスがないと釣りができないそうで、釣りだけのため来日を喜んでいました。

 この度は来日できなかったのでギリシャのクレタ島に行っているそうです。毎日毎日、どこでも、釣り糸を垂れたくて女性陣(母と姉)は辟易しているそうです。
 先日、伯父からもらった釣りの本を持参しているようです。


勉強嫌いでも本を読まないと本を参考にできません。



 私の友人の夫が使っていたルアーも持参し本を見ながらルアーと格闘中のようです。


釣れたようです。動画では父親が大声をあげて声援を送っていました。


まんぞくしてひと休みでしょうか。
懸命に日本語の本を読んでいます。
Hにとってこれは遊びです。

今朝の便り
15日は3匹釣れ、後ですべて海に帰したそうです。
魚君、遊び相手になってくれてありがとう!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする