今日はボランテイァ。
小学2年生、4クラス、160人の子ども達が交替でやってきて遊ぶのを眺めたり、一緒におしゃべりした。
疲れました。
先日は高校1年生40名ほどがが平和の勉強に来ました。今の中学生、高校生は自分の意見言わないと言われています。しかしこの子たちが考えながら訥々と自分の意見をいうのを聞いてとても嬉しかったです。
一人の男子生徒が『戦争は何も生み出さないということが分った。』といったのが印象的だした。
こんな時、日本もまだまだ捨てたものじゃないと感じます。
もう梅が満開です。
昨年収穫しておいたゴーヤの種を水に浸しました。芽が出るでしょうか。今年も緑のカーテンを楽しみたいです。
小学2年生、4クラス、160人の子ども達が交替でやってきて遊ぶのを眺めたり、一緒におしゃべりした。
疲れました。
先日は高校1年生40名ほどがが平和の勉強に来ました。今の中学生、高校生は自分の意見言わないと言われています。しかしこの子たちが考えながら訥々と自分の意見をいうのを聞いてとても嬉しかったです。
一人の男子生徒が『戦争は何も生み出さないということが分った。』といったのが印象的だした。
こんな時、日本もまだまだ捨てたものじゃないと感じます。
もう梅が満開です。
昨年収穫しておいたゴーヤの種を水に浸しました。芽が出るでしょうか。今年も緑のカーテンを楽しみたいです。