glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

雪の日はネットで遊ぶ

2013-02-20 08:23:25 | エスペラント
 今朝はまだだ家々の屋根が真っ白でした。昨日の朝の天気予報では雪は積もらないと言う事でしたが午前中は買い物に出かけました。午後メールを見ていたらカナダのケベック州の記事が送られてきたのに気付きました。北の計画に反対したデモで数十人が検挙されてというものです。北朝鮮のことかと勘違いして訪ねたら、カナダの北部領域のことでした。ここはフランスより大きい地域で、金、鉄、ニッケルなどの鉱石があるそうです。その未開の地をヨーロッパ諸国、インド、中国が採掘を計画しており、それに反対する原住民を中心とするグループがデモを行い、モントリオール警察に検挙されたというものでした。

 映像にはエスペラントの訳語ついていました。このグループは2011年からネットに世界のニュースを掲載しているようで、日本、中国などのニュースも載っていました。日本人で訪れたのは私が84人目でした。エスペラント訳が付いているのはありがたいです!

 http://neniammilitointerni.over-blog.com/article-kebekio-pli-ol-30-arestadoj-dum-manifestacio-kontra-la-norda-plano-115256519.html

 横にESPERANTOという項目を見つけて訪ねてみたら、JOMOやKajtoの歌もありました。コンゴのエスぺランティストたちが歌いながら踊っている映像もあって半日雪を眺めながらエスペラントを楽しみました。

 何も考えない時間って結構いいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする