>
40年ほど前に手に入れた本です。紙質も悪く黄ばんでいます。日本語で読んだのは中学生の頃でした。名作かどうか私にはわかりませんでしたが寂しい本でした。大人になって同じ作家の「夜間飛行」も読みましたが、やはりさびしい!エスペラント訳もあり、人に勧められたが読みませんでした。
友人が目の手術後、療養中にこの本を読みたいと云います。新しい本は挿絵に色もついて紙質も良くきれいです。'La eta princo'はユーチューブで聞くこともできます。それを聞きながら文字もみたいと云うので、朝、少し試聴しました。文章が少し違っていました。少々違っていても良いと彼女が言いますので今朝、入院前の彼女の所に行き、この本をあげました。
彼女に、‘クマのぷーさん’、‘宝島’、‘オズの魔法使い’もあるからと言っておきました。本も少しづつ処分しなければと思っています。
こんなに古くなった本でも、自分の手を離れるとなるとやはりさびしいものですね。
40年ほど前に手に入れた本です。紙質も悪く黄ばんでいます。日本語で読んだのは中学生の頃でした。名作かどうか私にはわかりませんでしたが寂しい本でした。大人になって同じ作家の「夜間飛行」も読みましたが、やはりさびしい!エスペラント訳もあり、人に勧められたが読みませんでした。
友人が目の手術後、療養中にこの本を読みたいと云います。新しい本は挿絵に色もついて紙質も良くきれいです。'La eta princo'はユーチューブで聞くこともできます。それを聞きながら文字もみたいと云うので、朝、少し試聴しました。文章が少し違っていました。少々違っていても良いと彼女が言いますので今朝、入院前の彼女の所に行き、この本をあげました。
彼女に、‘クマのぷーさん’、‘宝島’、‘オズの魔法使い’もあるからと言っておきました。本も少しづつ処分しなければと思っています。
こんなに古くなった本でも、自分の手を離れるとなるとやはりさびしいものですね。