glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

Tのこと

2018-05-05 11:37:24 | 家族・友人・私
昨日は息子家族が来ました。Ⅿは今年一年生です。学校が楽しくて楽しくて!先日の給食には柏餅が出たそうです。葉っぱごと食べたら、葉は食べないように言われたそうです。その他にもハンバーガーを自分で作る給食もあったそうです。彼はハムとチーズを選んだそうです。住んでいるところは学校給食がまずくて問題になっている神奈川県の大磯町の近くですがどこの学校給食もまずいということは無いようです。

 二日前に下の孫Tが3歳になりましたので家族でお祝いしました。でもTには問題があります。日本語がでないのです。母親とラオス語で話すと母親は言いますが、ラオス語が分からない私にはどの程度の会話をしているのかわかりません。こちらの言っていることは理解しますが、返事は返しませんし、日本語を覚えようとする気がないどころか拒否しているようにさえ思えることがあります。本当はもっとかかわってあげればよいのでしょうが体力気力がありません。孫のことはその両親に任せることにします。
 まあまあにぎやかな半日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする