趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

親父の戯言

2010年05月15日 14時59分40秒 | 日記やらぼやきやら
最近は妄想や戯言が多くなってしまった・・・。今回も親父の戯言だからスルーして下さいね。いつもスルーしてるから問題ないか。

さて、感染についてなんですが、人体に深刻なダメージを与える感染症ほど潜伏期間が長い・・・。逆に言えば、すぐに移る病気ほど、蔓延はするかもしれないが、いずれは終息する。新型インフルが一旦終息したように。

問題は、発病しないで体内潜伏したケース。これが怖い。キャリアとなる。そして、じっと時を待つ。

HIVやC型肝炎やまだ発見されていない未知のパターンの肝炎など、どうしようも無い。
巧妙に免疫システムを隠れ家にする、遺伝子パターンなど予測できる訳もない。

何も人体に限った事では無い。自然界には、たまたま今は活動していないウイルスや細菌が無数に存在する。

以前にこのブログで書いたのですが、ウイルスは宿主と共存するから存在できる。

あたかも、地球:人間=人間:ウイルスの比率が等しい様に、ウイルスは宿主に悪影響を与えたら、免疫系に攻撃されるのです。

しかし、ウイルスは自爆遺伝子も備えている。宿主を一斉攻撃したら、自分達も自滅するから上手くコントロールしている。

元々宿主の免疫系に侵入できるウイルスなど存在はしていないはず。いたならそれは、地球外生命体の関与か、ウイルス同士の関与だと簡単に推測できる。

私は何故大陸が分かれて、人種があり言語が異なるかの理由を最近妄想する。

そこには、必然であり偶然。偶然であり必然が見えてくる。

こんな話、現在お金があり、地位や名誉のある方々にとっては関係の無い話だろう。

凡人に出来る事は、いかに人に迷惑をかけないでひっそり暮らすかだ・・・。

感染に関しては、自己の免疫機能を信頼するしか手は無い。



最近面白い事を妄想する。もしも地球を支配している地球外生命体がいるなら、人間に自分を目指して欲しいが、決して同等になってもらっては具合が悪いと思っているなと。

「奥義」や「秘策」「秘密の暗号」などなど。自分以外の人が知った瞬間にそれは「奥義」ではなくなる。

逆に桁はずれで、まねが出来ない方法は公開される。だれも真似できないからだ。結果、やはり「同等」になれない。

万が一、同等な権力や思想や技術を持ち始めたら、「奥義」そのものが変貌を始める。

つまりはイタチゴッコ。同等になれないような様々な仕掛けがしてある。

会社に当てはめたらよくわかる。部下に「君たちに、社長になってもらいたい!」と言うような社長の本音を考えたら推測できる。中には、その瞬間は心の底から言っている場合もあるだろう・・・。しかし、家に帰れば唯の人間。一瞬にして、自分の老後や家族の心配を始める。

その生命体の寿命が何億年単位だったら?何万年でもいい。桁外れの寿命だったら?

私の一生など、まったく取るに足りない、感じられない時間かもしれない。

少し支離滅裂な文になってきたが、一瞬に様々な情報やビジョンが浮かぶ為に、書けない。

今回のテーマは、「戯言」。何もできない親父の戯言・・・。単なる戯言ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外来種市民Gメン

2010年05月15日 09時58分34秒 | 環境に関する話題
今日は予想通り穏やかな天気だ。初夏?らしい清々しい朝だった。

洗濯2回戦目を遂行しながらの今日のテーマ。「外来種市民Gメン」

COP10に関連してなのだろうか、市民ボランティアが外来種などの発見、通報、捕獲までを行う「外来生物調査隊」を結成するらしい

名古屋で有名な「堀川」←下流は凄いです・・・上流はかなり浄化されてきています。


で、ワニカメやスッポン、ワニ、ティラピアなど危険な生物の宝庫?なので、発見次第捕獲して行く方針なんでしょう。

一方、堀川の一部地域では、モロコ、コノシロ、トウヨシノボリなどの魚が戻ってきているようです。←浄化に携わっている方々の努力の結果だと思います

しかし、その原因を作っているのが100%人間であることです。

過去記事にも、の実家付近の川が、上流の住宅整備に伴い死滅した事を書きました。さらに、その先にあった海も・・・。

川を汚した上に、危険なペットも捨てる身勝手さ・・・。

イタチゴッコにならない事を心からお祈りします。

兎にも角にも、すばらしい事だと思います。川に対する意識もきっと高くなりますね

参考は今朝の中日新聞の1面です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする