趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

やはり記録更新

2011年06月30日 10時33分32秒 | 環境に関する話題
昨日は予想通り、6月の記録を更新したようです。

しかし、報道によると3回目?という事で、このあたりがよくわかりません。

ちなみに名古屋にかんしては、どうも1898年(明治31年)に同じ事があったような・・・もう少し調べないとわかりません。中部地区では最高記録のようですが・・・(6月としては)。注1

まーね。これからも記録更新が続くと思います。

今日は・・・地域差がかなり出ますな。自分の身は自分で守る。誰も何も言えないのです。体がおかしいと思ったら、自分で判断して非難や回避をするしかありません。

本来は声が聞こえるはずです。妄想まじりの前置きはこれくらいで・・・。

九州でまた噴火ありましたね。

次に長野ですか・・・。何度も中央構造線の危険を書いていますが、どうにもなりません。ありがたい事にエネルギーの桁が一桁違っていますから・・・。
そこにリニアを通すと言うのですからね・・・あきれ返って助ける気もうせるでしょうね。

最後のチャンスも反故にしてしまったようですから・・・ま、それが人類の出す答えなんだねと・・・まー期待もしていませんでしたがね。

だから、なるようにしかなりません。

わかっていても、その中で気づく人から卒業ですね。

知ってか知らずか、もうずいぶん前に雲の糸は切れているのです。

でも、直ぐに落ちない。気づかない速度でゆっくりゆっくり落ちている。

皆、生まれてくる時に、へその緒切りますよね?

その瞬間・・・もっと前に実は、安全装置解除。自立機能制御装置起動。データ転送開始。・・・・・。

燃料装填。でも片道・・・。

「幸運を祈る。」

「沢山思い出を積んで来てね~」

皆、片道燃料しか積んでいない仲間ですよ・・・。

子供でもわかる矛盾を作らない事です。

子供が大人。実は大人が子供・・・。

地球は惑星型生命体の中では、かなり子供の方です。若いって事かな・・・。

惑星は最後は恒星になり、宇宙へと拡散して行きます。時間の桁が違う話です。

やっぱり妄想になってしまいました。ここまで読んでくださったのに・・・・。


我が家も今年は充電扇風機を買う予定です。

大好きなケーキをあきらめて、充電扇風機です。ま、色々勉強にもなりそうですからね~。

ソーラー関連商品もかなり増えたようです。ビックリしましたね。

安価なソーラーパネルはやっぱり売り切れですね・・・トホホ

注1

どうやら1898年以前の記録(正式な)がないようです。去年(2010)
が過去最高に暑かった夏。今年は最も暑かった6月って事になりそうですね。
6月は夏では無いので・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする