恵比寿駅から恵比寿神社に向かう、その参道沿いに「おおぜき中華そば」店があります。
「煮干し」が有名のようなので、ここに「わんたん」を入れちゃいます。
わんたん入りにぼしラーメンをオーダーします。
ときどき見かける深めのどんぶりで提供されました。

細麺とチャーシューが2枚(どうやらあぶっているみたいです)シナチクとのり、なると(ポイント高いです)
そしてワンタンが5個
臭みもなくくせもないから、なんかブレンドした中身ですかね。ちょうど良い肉肉しさです。
ただこの深めのどんぶりが苦手なんです。
スープをすするレンゲが届かなくて難儀します。冷めにくいとか利点はあるんでしょうが、そしたらレンゲにもひと工夫していただくといいんですがね。
“煮干し”をひさびさ食べたくて恵比須に行きました。
もちろん帰りには恵比須神社にお詣りしました。(ちなみに駅前にいる恵比須さんはこの神社本殿にはおりません)
「煮干し」が有名のようなので、ここに「わんたん」を入れちゃいます。
わんたん入りにぼしラーメンをオーダーします。
ときどき見かける深めのどんぶりで提供されました。


細麺とチャーシューが2枚(どうやらあぶっているみたいです)シナチクとのり、なると(ポイント高いです)
そしてワンタンが5個
臭みもなくくせもないから、なんかブレンドした中身ですかね。ちょうど良い肉肉しさです。
ただこの深めのどんぶりが苦手なんです。
スープをすするレンゲが届かなくて難儀します。冷めにくいとか利点はあるんでしょうが、そしたらレンゲにもひと工夫していただくといいんですがね。
“煮干し”をひさびさ食べたくて恵比須に行きました。

もちろん帰りには恵比須神社にお詣りしました。(ちなみに駅前にいる恵比須さんはこの神社本殿にはおりません)