哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

柳田格之進 -鈴本演芸場-

2017-12-19 23:48:21 | 落語・浪曲・講談・演劇・芸能
「何度聴いても感動して泣けるわぁ…」

年の瀬恒例、鈴本演芸場で「柳田格之進」を柳家さん喬師匠で聴く

喜怒哀楽を見事に描く人物描写

目に浮かぶ情景描写・季節の描写

感動して涙が止まらないさん喬師匠の柳田格之進はやはり格別だぁ

演芸場内はもう言葉はいらないくらい感動を生んで拍手惜しまずの鈴本の夜席になりました。



「子ほめ」「権助魚」「湯屋番」「蛙茶番」とテンポよく続き、講談の琴調師匠は義士伝から「赤垣源蔵 徳利の別れ」も義士伝人情モノとして聴かせてくれます。

美声の歌奴師匠の「谷風人情相撲」で緊張が解けて、お目当てのさん喬師匠「柳田格之進」

人情ものだけど、尊厳と格式があって、とってもイイ話だ…これを聴きに来た観客の前で期待に応えてさん喬師匠がしっかりと聴かせてくれました。

鈴本でいい年の瀬になりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする