哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

「整体」に通う -なにが起きたの-

2025-02-15 08:06:00 | 出来事

「あたたたたぁぁぁ・・・」

昨年あたりから「自分のカラダ」に今まで経験したことがないガタが出始めて(蜂窩織炎とか・・・)めったに行かない病院通いを何度かしました。無事に治まったのですが・・・

今年も“なにか”やってきましたよぉ・・・ガタが。

利き手の右手の指がなんか痺れちゃって、最初は「まあ筋肉痛かぁ」とか「ときどき指がツルんだよな」程度でみていたら

利き手なもんだから日常生活にさまざまな支障が・・・ペンが持てなくて字がうまく書けない。ペットボトルのふたが開けられない。小銭が指でとれないなんてことが現実に。

しかも利き腕も痺れはじめちゃって、よく正座した後の足の痺れのように“感覚がない”ような状態。

痛いとかではないけど、いままで意識もせず当たり前のようにしていたことが、突然原因がわからずにできなくなるのって、すごい不安で日常のストレス(不満)になるんです。

そんなこんなで単なる「筋肉痛」とか「神経痛」なのかなぁっと、数日様子を見ていたのですがいっこうに治る気配もありません・・・だんだん心配に(自分のカラダどうなっちゃうの・・・)

昔はなかったことですが、いまの「ネットありきの社会」なんでも調べられちゃうのよね・・・病気・ケガをよく知らない人でも自己診断みたいな事ができちゃう(ちょっと怖い面も)

この数日続く手腕の痺れの根本原因はなに??? いろいろネットにはでていてある程度目星はつけられるんだけど、やはり自己判断自己診断は誤るとまずいんで、

専門家に任せないと・・・ということで「整形外科」「接骨院」「整体院」なんてとこに行かなくちゃと判断して、いろいろとまたネットを使って捜しまして

総合的に「カラダ」のことなんで近くにある「整体院」というところに行って見ることにしました。(もちろん初めてです。どうなることやら)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひさびさ、すっぴんラーメン... | トップ |   

コメントを投稿