哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

「去たんカプセル」という薬

2025-02-19 00:03:49 | 出来事

毎年の事なんですけど、乾燥するこの時期「インフル」とか「かぜ」というものでもなさそうですけど、

一日中咳が出たり痰がからんだりして、自分だけ不甲斐ないだけではなく、周りの人にも迷惑替えちゃうんです。(時には白い目で見られる、これもご時世。)

人前に出る時なんかマスクしているとはいえ気にしなきゃいけないし、一番つらいのは睡眠している時、朝方なんかにふと起きちゃうんですよ。

毎年とはいえ、いつかは治るだろうと半ばあきらめているんですが、ことしはいつも以上に症状がひどいんで「あっそうだ」でドラッグストアへ駆け込みました。

喉とか風邪のくすりのコーナーにいろいろとありました・・・「痰を切る」くすり(ええ、けっこうあるんだ。それだけ同じような症状で悩む人がいる事??)

その中から効くか効かないかわかんないんで「これで、いいかなぁ・・・」と手に取って、さっそく服用し始めます。

                           

「佐藤製薬 ストナ去たんカプセル」(これ、どうかなぁ)

すると・・・なんか気分的になんか「のどの重たさ」が減ったみたいで痰もでなくなってきましたよ・・・(ほんとか?)

自分は根が単純なんで、こういった薬服用するだけで暗示のようによくなった気分になっちゃうもんで、また薬の効能にまさにぴったりはまって薬が効くんですよね。

薬って効いて当たり前かもしれませんが、「病は気から」のように「薬を飲む・飲んだ」それだけで治っちゃった気になるようで、この辺はカラダがうまくできているんですかね。

(逆に「薬を飲まない・飲み忘れた」だけで不安になったり、症状が出たりするくらいです)

いままでなぜこの薬を飲まなかったのか・・・と、思うくらいの効き目で、完治するかはわかりませんが、当分の間お世話になりそうです。

参考・・・・去たんカプセル・花粉症のくすり・健康サプリ3種類  毎日過去最高の5つのくすりを服用しています。いいのか悪いのか・・・くすり漬けの日々が続いています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アジフライ喰いたい!!…そして | トップ |   

コメントを投稿