3月のゴルフは「山武グリーンカントリー倶楽部」
(ちなみに場所は「山武市 さんむし」にあります。「さんむ」と読むそうで「山武杉 さんぶすぎ」とかここ「山武グリーンCC さんぶぐりーん」と普通に読んでいますが、古くは「さんむ」と呼んだそうです)
そうです「山武杉」が美しいゴルフ場ですが…春・三月・杉とくれば「花粉」です。
まあこの時期はしかたないとあきらめていますが、やはり結構花粉がついた杉が目立つなかのラウンドとなりました。
「山武グリーン」はなんたってアクセスが最高。インター降りて“すぐ横”ですから時間が読めるし、帰りもラクラクで心配なしといいところです。
距離もさほどなく、フェアーウェイもエバーグリーン?で、もともと“接待向け”のコースなんですかねクラブハウスもりっぱなモンです。
なんか花粉も気になるし、1月以来のラウンドで、しかも最近練習が“おっくう”になっちゃてどうなる事やら…だったのですが、球がまっすぐ飛んで行ってくれてスコア的には
「まあこんなもんか!!」の平凡なラウンドに終わりました。(グリーンがとてつもなく巨大で、どこに球を置くかでけっこうシビレましたけどね)

ただ、気になったのが同伴で突然スマホでスイングを撮影し始めた事。
ゴルフの仲間ですからまあいちいち言う事はないのですが、なんかいい意味での「緊張感」が崩れ去っちゃうんですよ。
いきなり「撮ってあげようか…」なんて声をかけられて、ドライバーでチョロのOBなんて出ちゃうしさぁ(もう止めてよと心の中で叫びましたが…)
まったくもぅ~。だけどこれもそれも「自分の精神の弱さ」と自分にたしなめてのラウンドになりましたが…ね。
さあさあ今回のことはすっかり忘れて、来月はさっそく2ラウンド控えてますんで、練習に気張らんとね。
(ちなみに場所は「山武市 さんむし」にあります。「さんむ」と読むそうで「山武杉 さんぶすぎ」とかここ「山武グリーンCC さんぶぐりーん」と普通に読んでいますが、古くは「さんむ」と呼んだそうです)
そうです「山武杉」が美しいゴルフ場ですが…春・三月・杉とくれば「花粉」です。
まあこの時期はしかたないとあきらめていますが、やはり結構花粉がついた杉が目立つなかのラウンドとなりました。
「山武グリーン」はなんたってアクセスが最高。インター降りて“すぐ横”ですから時間が読めるし、帰りもラクラクで心配なしといいところです。
距離もさほどなく、フェアーウェイもエバーグリーン?で、もともと“接待向け”のコースなんですかねクラブハウスもりっぱなモンです。
なんか花粉も気になるし、1月以来のラウンドで、しかも最近練習が“おっくう”になっちゃてどうなる事やら…だったのですが、球がまっすぐ飛んで行ってくれてスコア的には
「まあこんなもんか!!」の平凡なラウンドに終わりました。(グリーンがとてつもなく巨大で、どこに球を置くかでけっこうシビレましたけどね)


ただ、気になったのが同伴で突然スマホでスイングを撮影し始めた事。
ゴルフの仲間ですからまあいちいち言う事はないのですが、なんかいい意味での「緊張感」が崩れ去っちゃうんですよ。
いきなり「撮ってあげようか…」なんて声をかけられて、ドライバーでチョロのOBなんて出ちゃうしさぁ(もう止めてよと心の中で叫びましたが…)
まったくもぅ~。だけどこれもそれも「自分の精神の弱さ」と自分にたしなめてのラウンドになりましたが…ね。
さあさあ今回のことはすっかり忘れて、来月はさっそく2ラウンド控えてますんで、練習に気張らんとね。