観・環・感

野鳥観察や旅行、映画などの趣味と日常生活や世の中の状況について、
感じる事を書いています。

但馬高原植物園その3

2008年07月24日 | 日記

オカトラノ(丘虎尾)
ここには、ヌマトラノオ(沼虎尾)というのも生えているそうだ。


バイカモ(梅花藻)
可憐な白い花、咲いていてもおかしくない時期と思うが、見えなかった。
水は澄んでいて冷たい。
ちなみに「その1」に書いた和池の大カツラの千年水は、20リットル100円で買える。



これも花?


蜂がたくさん飛んでいた。
案内員さんが説明してくれたが、全く覚えていない。
こんなにいい所なのに、期間中何回でも入園できるシーズン券は、大人1,100円で買える。1回分500円のことを思うと大変安い。