タイトルと全く関係ないが、北京オリンピック女子ソフトボールの金メダルはよかった。
平泳ぎの北島選手の連続2冠は大したものだけど、この金メダル獲得はほとんど彼個人の力によるものだから、日本が勝ったという気はしない。
しかし、チームで勝負しているソフトの勝利は、はピッチャー1人の力でない。選手も多い分関係者も多く、意外と身近に選手となんだかのつながりをある人がいたりする。
そして戦う相手も個人でなくチームというよりむしろ国である。しかも今回の相手は今まで歯が立たなかったアメリカという国だ。
このオリンピックで2回アメリカと戦って2敗。しかし、3試合目になった優勝戦でアメリカを倒して金メダルを獲得したから日本中大喜びだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/ba29430d7155c8c1da9255b6685d109d.jpg)
写真は高丸山からの帰りに上勝町の道路沿いで咲いてた花。
初めて見る花で面白い形をしているので撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e8/4e736b56ba8d08d96630f939761b6d75.jpg)
きれいなクモがいた。
平泳ぎの北島選手の連続2冠は大したものだけど、この金メダル獲得はほとんど彼個人の力によるものだから、日本が勝ったという気はしない。
しかし、チームで勝負しているソフトの勝利は、はピッチャー1人の力でない。選手も多い分関係者も多く、意外と身近に選手となんだかのつながりをある人がいたりする。
そして戦う相手も個人でなくチームというよりむしろ国である。しかも今回の相手は今まで歯が立たなかったアメリカという国だ。
このオリンピックで2回アメリカと戦って2敗。しかし、3試合目になった優勝戦でアメリカを倒して金メダルを獲得したから日本中大喜びだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/ba29430d7155c8c1da9255b6685d109d.jpg)
写真は高丸山からの帰りに上勝町の道路沿いで咲いてた花。
初めて見る花で面白い形をしているので撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e8/4e736b56ba8d08d96630f939761b6d75.jpg)
きれいなクモがいた。