中性脂肪 |
みなさん、こんにちは。
梅雨らしく、湿気でジメジメしてますね。関東の梅雨明けまでは、あと1ヶ月位でしょうか。
九州の地方では雨足が強く、地盤が緩んでいるところもあるようなので
土砂災害には最大級の警戒が必要とのことです。
九州のみならず、この時期は雨も多く関東の地域でも地盤の緩みがあちこちで
見られると思いますので、ご注意下さいね。
さて、本日はダイエットと向き合うみなさんが、日頃よく耳にする “ 中性脂肪 ”
について、お話したいと思います。
まず、“ 中性脂肪 ”とは何か?
これは脂肪酸のグリセリンエステルをさします。
“ 中性脂肪 ”とは血液検査で正確にはトリグリセリド(TG)と言うのですが
この値の正常値は150mg/dl以下となります。(空腹時採血)
この値が高くなり、しばらく続くと動脈硬化などを起こして
心血管系に負担が掛かり、病気を併発させてしまいます。
では、この中性脂肪の値を薬を使わずに低下させるために必要な事とは ・ ・ ・
◆食事に気をつける
普段、口にする食べ物や飲み物に添加されている糖の摂取量を
総カロリー摂取量の5~10%に抑えること。
TG値が500ml/dlを超える場合は、アルコール摂取量を制限する。
◆日常生活の中に運動を取り入れること
運動することによってTG値の20-30%を低下させることが可能なので
上手く取り入れること。
◆ダイエットをすること
多くの患者様から分かることですが、ダイエットによってTG値は正常の状態に戻ります。
(もちろん、個人差はありますが)
この3つが大事になってきます。
最近私も-8キロの減量で88mg/dlと正常の値となりました。
数値での表示ですと分かりにくい部分もあるかと思いますが
ダイエットにとって一番大事なことは、
肥満から病気を併発されるケースも少ないとは言い切れませんので
健康な体を守るためにも、常に体の状態は意識をしておきましょう。
では。
ダイエット専門の渋谷ディーエスクリニック
脂肪溶解・メソセラピーも!!