![]() |
![]() |
肥満度とBMI |
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/dc1b07dfd248b20ecc00c1244283c537.png)
![](/images/clear.gif)
みなさん、こんばんは。台風4号が関東に接近しております。
今夜にも大阪を直撃との予報ですので関西近辺にお住まいの方、外出の際はお気をつけ下さい。
6月の台風は、上陸をすればなんと8年ぶりになるそうですね。
関東にお住まいのみなさん、今夜は早めに帰宅した方が良さそうなので仕事が終わりましたら急いで帰宅するよう心掛けましょう。
さて、本日は“肥満度とBMI”についてお話しをしていきたいと思います。
職業には様々な種類がありますが、中でも太りやすい職業のトップは何なのかご存知ですか?
もちろん、大きく分けた場合にオフィスワーク職は断然ランキングに入ってきます。
太りやすさとストレスは大きく関わりがあり先日、目にした集計結果では以下のようなランキングとなっておりました。
《 太りやすい職業 ベスト10 》
1 IT技術者
2 弁護士・裁判官
3 教師
4 ソーシャルワーカー(社会福祉指導員)
5 マーケティング・広報活動職
6 警察官・消防士
7 重役補佐
8 医師
9 芸術家
10 旅行代理店
私自身、ダイエットを行っておりますが、医師も8位に入っています。
更には、都道府県別の男女で見た場合に、東京の女性は肥満度が最下位でありながら更なるスマート化を求めている女性が多いようです。
実際に、毎日診察を行っていると東京の方は特に、美に対して追求されている方が多く、人に見られているという意識も強く持たれているようです。
また、自分が標準体重だと感じていても、見る側にとっては 痩せている・やや肥満 など認識のズレは多少出てきますよね。
そんな時にお使い頂きたいのが【BMIの計算式】です。
BMIとは、body mass indexの略になり、肥満の体格指数を示しています。
【BMIの計算式】 BMI=体重(kg)÷身長(m)2
例えば、身長162cm/体重65kgの場合
65kg÷(1.62m×1.62m)=24.7675・・・・
計算式で出た数値は、以下のような結果となります。
18.5以下 やせ型
18.5~25 標準
25~30 やや肥満
30~35 肥満
35以上 高度肥満
上記の例の場合、24.7なので“標準”となります。
実際に計算をしてみると、結果にがっかりされる方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
梅雨が明ければ、本格的な夏がやってきます。
これからの季節を楽しむ為に、今一度、念入りに体のチェックをしてみては?
では。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/72/9b1442738f7e5960a809b19391efad2f.jpg)
ダイエット専門の渋谷ディーエスクリニック
高周波治療・メソセラピーも!!
今夜にも大阪を直撃との予報ですので関西近辺にお住まいの方、外出の際はお気をつけ下さい。
6月の台風は、上陸をすればなんと8年ぶりになるそうですね。
関東にお住まいのみなさん、今夜は早めに帰宅した方が良さそうなので仕事が終わりましたら急いで帰宅するよう心掛けましょう。
さて、本日は“肥満度とBMI”についてお話しをしていきたいと思います。
職業には様々な種類がありますが、中でも太りやすい職業のトップは何なのかご存知ですか?
もちろん、大きく分けた場合にオフィスワーク職は断然ランキングに入ってきます。
太りやすさとストレスは大きく関わりがあり先日、目にした集計結果では以下のようなランキングとなっておりました。
《 太りやすい職業 ベスト10 》
1 IT技術者
2 弁護士・裁判官
3 教師
4 ソーシャルワーカー(社会福祉指導員)
5 マーケティング・広報活動職
6 警察官・消防士
7 重役補佐
8 医師
9 芸術家
10 旅行代理店
私自身、ダイエットを行っておりますが、医師も8位に入っています。
更には、都道府県別の男女で見た場合に、東京の女性は肥満度が最下位でありながら更なるスマート化を求めている女性が多いようです。
実際に、毎日診察を行っていると東京の方は特に、美に対して追求されている方が多く、人に見られているという意識も強く持たれているようです。
また、自分が標準体重だと感じていても、見る側にとっては 痩せている・やや肥満 など認識のズレは多少出てきますよね。
そんな時にお使い頂きたいのが【BMIの計算式】です。
BMIとは、body mass indexの略になり、肥満の体格指数を示しています。
【BMIの計算式】 BMI=体重(kg)÷身長(m)2
例えば、身長162cm/体重65kgの場合
65kg÷(1.62m×1.62m)=24.7675・・・・
計算式で出た数値は、以下のような結果となります。
18.5以下 やせ型
18.5~25 標準
25~30 やや肥満
30~35 肥満
35以上 高度肥満
上記の例の場合、24.7なので“標準”となります。
実際に計算をしてみると、結果にがっかりされる方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
梅雨が明ければ、本格的な夏がやってきます。
これからの季節を楽しむ為に、今一度、念入りに体のチェックをしてみては?
では。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/72/9b1442738f7e5960a809b19391efad2f.jpg)
ダイエット専門の渋谷ディーエスクリニック
高周波治療・メソセラピーも!!