![]() |
![]() |
サラシア |
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/dc1b07dfd248b20ecc00c1244283c537.png)
![](/images/clear.gif)
みなさんこんにちは。
最近は「糖化」という言葉がよく聞かれるようになり、「抗糖化」を謳う機能性食品や食物が多く見られるようになりました。
みなさんは「サラシア」という言葉を聞いたことがありますか?以前、私が食事処に行って目にしたものにサラシア牛丼というものがあります。食後の血糖値の上昇を緩やかにする効果を持つとされる「サラシア由来サラシノール」を秘伝のタレに加えた牛丼、ということでした。
このサラシアは熱帯地域に広く分布するサラシア属の植物で、伝統的にリウマチ・月経不順・皮膚疾患および喘息などの改善に用いられています。
近年、サラシアに含まれる「サラシノール」が、糖の吸収において二糖(マルトース)から単糖(グルコース)への分解を行うアルファグルコシターゼの阻害効果を持っているとして、食後の高血糖の改善による抗糖尿病効果が注目されています。
今後、サラシアのさらなる幅広い利用を期待しています。
では。