もうすぐ立春(2月4日)。
各地で梅の花が咲き始めました。
日本一早咲きといわれる熱海梅園は全体で五分咲きとなり、早くも見ごろとか(熱海梅園開花状況)。
関西の梅の名所、南部(みなべ)梅林 も1月30日に開園しました。
比較的近場の大阪城梅林 はどうかな~ と、コンパクトカメラを持って、1月31日に行ってきました。
大阪城公園の東側、天守閣が見える大阪城梅林。
全体では、まだチラホラ咲き。早咲き品種の「寒紅(かんこう)」「冬至梅(とうじばい)」や、「八重野梅(やえやばい)」が良く咲いており、中には見ごろになった木も。
お天気の日曜日で、たくさんの人が来ていました。
「八重野梅」。
「寒紅」。
白梅を見上げていると、飛行機が…
伊丹空港へ向かう便でしょうか。
紅白の梅。
この濃い色の紅梅はほぼ満開。
梅林の真ん中にある茶店が、オープンしていました。
茶店に入り、温かいうどんを食べて一服。
ほかに、焼きそば、焼おにぎり、おでん、たこ焼き、五平餅、フランクフルト、ソフトクリームなど品数豊富。
甘酒、ビール、お酒、チューハイもあります。
おみやげも色々。
梅の香りのせんべい(400円)を買ったのですが、サックリとして美味しかったです。
梅林でペットを撮る人。
「可愛いね!」と、飼い主以外の人も集まってきて、まるで撮影会みたい。
私も撮らせてもらいました。
昔は猫が好きだったのですが、このごろ妙に犬が可愛いくなってきました。
梅林の外の広場では、飼っているタカを飛ばしている人も。
お話を伺うと、「ハリスホーク」というアメリカのタカだそうです。
タカを止まらせた腕を払うや、ビューっと遠くまで飛んでいき、笛などの合図で戻ってきて腕に止まります。
まさしく“鷹匠(たかじょう)”ですね。カッコいい。
飛翔した後、戻ってきたところ。
珍しがって集まってきた人たちに、飼い主が解説。
人を襲うことはないそうですが、カラスには強く、バトルすることがあるそうです。そのくせ、犬は苦手とか。
餌はウズラやマウス。どんな風に与えるのかは聞き損ねました。
さすがに猛禽(もうきん)。鋭いクチバシとツメ。
分厚い手袋をしていないと絶対ケガしますね。
眼光も鋭く、視力は人間の5倍以上。3キロ先まで見えるそうです。
公園の一角では、同じような猛禽の飼い主が集まっており、愛好家グループのようでした。
いやあ、ペットも色々ですねェ~
再び大阪城梅林風景。
花盛りになるのは、例年2月下旬から3月上旬にかけて。開花情報を参考に、お出かけください。
-------------------------------------------------------------------------------------------
撮影カメラ ソニーRX100
-------------------------------------------------------------------------------------------
関連記事
・『大阪城梅林 Part 2』(2014年3月12日記事)
・『大阪城梅林 Part 1』(2014年3月11日記事)