年齢を重ねた大人が、強い刺激を得るための遊び。
これは、往々にして高いお金を払うことも必要になって来る。
お酒がものすごく好きで、安酒でも飲めさえすれば良い。
それが良いという一部の人以外は、70歳にもなれば・・・。
飲むスタイルが変わって来ているのではないか。
若い頃なら3,000円の居酒屋で満足だった。
だが年をとると、量は多くなくて良いが・・・。
もっとうまい酒を飲みたい。
もっと高級な料理を食べたいという気持ち。
それらが強くなるのではないか・・・。
年をとると、若い頃のように頻繁に酒を飲みに行こう。
そうとは思わなくなるはず。
だからたまに行くのであれば、これまでの3回分を1回に纏める。
より贅沢な店を選ぶべきだ・・・。
満足感が高まれば高まるほど、脳にもそれだけ大きな刺激がある。
それは、間違いないない・・・。
なるほどなぁ、邦雄爺様も高級日本酒「獺祭」。
三割九分磨きとか、二割三分磨きを求めたいなぁ。
そして、「量より質」で自己愛が、満たされるとも言う。
自腹で高級な店に行ったり、ゴルフをしてはどうかと言う。
もちろん、それなりの金額がかかる。
だが、自腹で遊んでこそ強い刺激を受ける。
本当の意味で楽しむことができるのだと思うと言う。
旅行にしても、刺激的な場所に高額の旅費をかけて行く。
観劇やスポーツ観戦も、これまでの席ではなく・・・。
1ランク上の席で、より強い感動を得ることができる。
量より質を求めることで、満足感を得る。
社会の第一線から退いたと感じている高齢者。
よりリッチな気分になり、自己愛が満たされるだろうだって!
自己愛が満たされると、当然、幸福感に包まれる。
それは、免疫機能を高めることにも寄与する・・・。
遊ぶこと、お金を使うことで、脳の老化を遅らせることが出来る。
おまけに、免疫機能が上がって感染症や癌にかかるリスク。
そんなことも軽減させることが出来ると言う。