内閣官房参与に起用した経緯やコロナ対策助成金を受給していたことで・・・。
すっかり渦中の人になっていた石原伸晃クン。
12月10日の辞任表明で、ネットもすかさず反応。
ツイッターではこんな塩梅。
石原伸晃は恥を知っていたか、少し見直した・・・。
と辞任判断を擁護する声の一方では、こんな調子。
失笑!そして当然!岸田さんは何故この人を起用した?
石原さんも何故引き受けた?
助成金の件がなくたって世論の反発がある事は分かりきってる!
永田町にいるとそんな当たり前の感覚すらなくなるのか?
等などと厳しい声が相次ぐ展開。
政治屋こと石原伸晃クン。
政治屋をやっていた現役時代に、60万円ほどの雇用調整助成金を受領。
結果、せっかくゲットした内閣官房参与を辞任する急展開。
岸田親分は10日午後、総理大臣官邸で取材に応じたが・・・。
混乱であることは否めない、遺憾に思うとしょんぼりの姿。
そして、大岡環境副大臣なるセンセイも雇用調整助成金受給問題で登場。
厳寒のみぎり、マネービルに勤しむ政治屋一掃大作戦。
年末の大掃除は、徹底的にやった方が良いねぇ~。