函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

トリチウム放出作戦

2018年09月01日 05時37分21秒 | 政治
福島第一原発で増え続けているトリチウムを含んだ水。
その処分方法で国民から意見を聞く「公聴会」が、福島県富岡町で始まった。
初めて開催されたこの公聴会には、個人や団体の代表等など14人が参加。

それぞれの立場で意見を発表・・・。
福島第一原発では、建屋に溜った汚染水。
これを処理したあとに残るトリチウム等の放射性物質を含む水が増え続けているそうな。

このトリチウムは、原発を運転すると発生する放射性物質。
トリチウムだけを取り除く技術は実用化されていない。
しかし他の原発では、海に放出されているという。

公聴会では賛否両論で、地層への注入や海への放出等5つの処分方法が示される。
参加者からは、タンクやタンカーで保管を続けるべきという意見。
海に放出するべきといった意見等々。

公聴会は31日も、福島県内と東京都内で開かれた・・・。
安倍親分にすれば海への放出で決まりなんだろうなぁ?・・・。
太平洋は壊滅的な打撃になること必至!

福島原発事故は、完全にコントロ-ルしている・・・。
そんな大法螺をこいて東京五輪をゲットした嘘つきの安倍。
まずはお前が、居酒屋「赤坂自民亭」でトリチウムで味付けの鮮魚を試食だな!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三橋美智也のパネル | トップ | 被災者への仕打ち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事